アンダー&オーバースローを投げ分け...茨城の「二刀流」が大注目 高橋礼とも共闘、激動の人生経てNPB目指す

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   野手兼投手の「二刀流」として、海の向こうで歴史的な活躍を続ける大谷翔平選手。日本のプロ野球・独立リーグにも、異彩を放つ「二刀流」がいる。

   ルートインBCリーグ・茨城アストロプラネッツに所属する薄井章太郎投手(24)だ。投球中にオーバースローとアンダースローを使い分けるという、ほかに類を見ないピッチングスタイルが野球ファンの話題を集めた。

   変幻自在なフォームで打者を惑わす薄井投手。彼の野球人生もまた、「変化」の連続だった。

  • 薄井章太郎投手(茨城アストロプラネッツ提供)
    薄井章太郎投手(茨城アストロプラネッツ提供)
  • 薄井章太郎投手(茨城アストロプラネッツ提供)

「ゲームじゃん」「漫画の世界だけだと...」

「ゲームじゃん」
「漫画の世界だけだと思ってたわ」
「面白い投手がいるもんだなぁ」

   2021年5月下旬、ツイッター上の野球ファンの間で注目を集めた投手がいる。茨城アストロプラネッツの薄井投手だ。話題になった動画を見てみると、最初はオーバースローで内角に変化球を投球。しかし次のボールではアンダースローで外角にストレートを投げ込み、最後はオーバースローで見事に三振を奪った。

   プロ野球選手の投球フォームはオーバースローが多数を占め、アンダースローの投手にはソフトバンク・高橋礼投手や楽天・牧田和久投手などがいる。しかし、上手投げと下手投げの「二刀流」はプロでも類を見ない存在。驚きが広がったのは、そのためだ。

「もともとはオーバースローで投げていましたが、球速を考えるとほかの選手と大きな差がない。新しく打ち取る方法がないかと考えたとき、一時期投げていたアンダースローが思い浮かびました。これを織り交ぜたら面白いんじゃないかと思い、クラブチームにいた1年ほど前から、この投球スタイルを続けています」

   薄井投手は6月16日、J-CASTニュースの取材に対し、オーバーとアンダーの「二刀流」スタイルに行き着いた理由を語った。2つの投法は打者の反応を見ながら使い分ける。比率にするとオーバースローとアンダースローで6:4〜7:3の割合だという。オーバースローではストレート、カーブ、スライダー、チェンジアップ、ツーシームの5球種、アンダースローではストレート、カーブ、スライダーの3球種を投げる。薄井投手は「全部下から行くときもあれば、上からのときもある。更にカウントによって織り交ぜるときもあります」と話す。

姉妹サイト