目下ブームのスマートフォンゲーム「ウマ娘 プリティーダービー」より10年前に、「競馬」と「美少女」をコラボさせ、しかもJRA肝入りのゲームがあったことをご存じだろうか。
そのタイトルは「My sweet ウマドンナ 〜僕は君のウマ〜」。2011年リリースのブラウザゲームだが、「ウマ娘」を180度ひっくり返したような世界観の作品だ。一方で人気の女性声優を起用、キャラクターとのコミュニケーションを楽しむという共通点もある。「ウマドンナ」はどんな時流の中で生まれたものだったか。何が「ウマ娘」とのブレークレベルの違いをもたらしたか。
プレイヤーが競走馬になる
「ウマドンナ」は2011年12月11日にブラウザゲームとしてリリースされた。正真正銘、JRAから配信のウェブゲームコンテンツとして制作されたこのゲーム、プレイヤーが馬となってヒロインとコミュニケーションを進めていく美少女ゲーム、いわゆるギャルゲーであった。
ヒロインキャラクターは厩務員の松田あすか(演:豊崎愛生さん)、調教師の夢路寿(演:佐藤利奈さん)、騎手の藤沢紅莉栖(演:遠藤綾さん)の3人で当時人気の女性声優を起用、「Uh!ウマドンナ☆☆」などの楽曲や、コミカライズ作品まで作られた。2012年には続編として、「My sweet ウマドンナ2 ~ウマすぐ Kiss Me~」も制作されている。
「ウマドンナ」のこの世界観、「ウマ娘」とちょうど正反対ではないだろうか。プレイヤーはトレーナーとして史実の競走馬をモチーフにしたキャラクターのウマ娘を育成し、レースに勝つことを目指す「ウマ娘」。対して「ウマドンナ」はプレイヤーが馬になり、女性の厩務員・調教師・騎手に育てられてレースを目指す。
「JRA公認のギャルゲー」と当時驚きをもって受け止められたこのゲーム、どんな内容だったかをゲームライターの林佑樹さんに取材した。