保護されたゴマフアザラシはどうなる? 水族館が明かす「厳しい現実」と発見者の思い

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   2021年5月12日朝、北海道の石狩海岸で衰弱したゴマフアザラシの赤ちゃんが発見された。発見したツイッターユーザーの「Fishing mood」さんがすぐに市役所や水族館に相談し、ゴマフアザラシは現在おたる水族館(北海道小樽市)に保護された。現在も治療を受けているという。

   J-CASTニュースは当時の状況や今後について、おたる水族館とFishing moodさんに取材した。

  • 保護されたゴマちゃん(Fishing moodさん提供)
    保護されたゴマちゃん(Fishing moodさん提供)
  • Fishing moodさんはカラス除けを作った
    Fishing moodさんはカラス除けを作った
  • 発見時のゴマちゃん
    発見時のゴマちゃん
  • 保護されたゴマちゃん(Fishing moodさん提供)
  • Fishing moodさんはカラス除けを作った
  • 発見時のゴマちゃん

離乳の際に餌が取れなかった可能性

   ゴマフアザラシは、ベーリング海、 オホーツク海、北海道近海に生息する。水族館や動物園でも最もポピュラーな種類だ。北海道では12~2月ごろに、サハリンから南下してきた個体を見ることが出来る。4月下旬、繁殖期が過ぎると多くの個体は北上する。

   しかし、5月中旬の朝7時ごろのことだった。Fishing moodさんは、海岸で衰弱したゴマフアザラシを発見した。鳥獣保護法によって一般市民がアザラシを連れて帰ることはできない。そのためFishing moodさんは市の職員が来るのを待つほかなかった。

   Fishing moodさんはこの個体を「ゴマちゃん」と呼んだ。名前の由来は特になく、自然とそう呼んでいたという。ゴマフアザラシの赤ちゃんを見るのは初めてで、一般的な個体に比べて痩せているかどうかなどはわからなかった。しかし近づいても動かず、放っておくとカラスが狙っているようだったため、保護される9時半ごろまで寄り添い続けた。

   ゴマちゃんは現在、おたる水族館に保護されている。おたる水族館の担当者によれば、今回発見されたゴマフアザラシは4月ごろに生まれた幼獣とみられる。外傷などは見られないものの、ひどく痩せて衰弱しているという。

「一般的に発見されたアザラシが衰弱している際には、感染症にかかった、ごみや異物を飲み込んでしまった、今回は違いますが外傷を負ってしまったなどの理由が考えられます。
ゴマフアザラシは3、4週間で離乳して独り立ちするのですが、その際に餌を取れなかった可能性もあります」

   またおたる水族館の担当者は、アザラシを見つけた際には地方自治体の窓口や警察に連絡するよう呼びかけた。さらに野生動物であるため、万が一噛みつかれると感染症にかかってしまう可能性もあるとして、触らず距離をとって見守って欲しいとした。

ゴマちゃんの今後は?

   ゴマちゃんは、今後どうなるのだろうか。おたる水族館の担当者は回復の見込みは高くないと漏らす。

「保護されたアザラシはだいたい非常に衰弱しております。保護時点で深刻なダメージを負っているので、回復の見込みは高くありません」

   また仮に生存できたとしても行き場は決まっていない。

「鳥獣保護法により許可なくアザラシを飼育することはできません。飼育を続ける際には自治体に申請する必要があります。しかしゴマフアザラシは大人になると体重は150キロを超え、飼育は非常に大変です。多額の食費がかかります。もし寿命を全うすれば、食費だけで500万円を超えるでしょう。かわいい動物ではありますが、現実は厳しいものがあります。
また一度、人のもとに置かれたゴマフアザラシが自然界に戻るのも困難を極めます。自分で餌をとれるようにしなければいけません。また海に返す時期については、漁に影響がでないように配慮する必要もあります」

   ゴマちゃんを発見したFishing moodさんは、おたる水族館でゴマちゃんに会いたいという。YouTube上にゴマちゃん発見時の動画を投稿し、それで得た広告収入を水族館に寄付するとしている。

「寄付について、ゴマちゃんの今後の餌代、また治療費などに微力ながら協力できればと思いまして。簡単に言えばゴマちゃんが稼いだ広告収入をゴマちゃんの為に使いたいだけです」
姉妹サイト