余ったワクチンの接種は「抜け駆け」なのか マスコミでは批判も...厚労省「柔軟な対応OK」

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   キャンセルが出たワクチン接種について、自治体のトップらが代わりに受けたことがマスコミから批判的に報じられ、トップらが弁明に追われる事態が相次いでいる。

   しかし、ネット上では、廃棄されるよりずっといいと報道に苦言を呈する向きも多い。キャンセルが出たときは、どんな対応をすればよいのだろうか。

  • ワクチン接種キャンセル分はどうする(写真はイメージ)
    ワクチン接種キャンセル分はどうする(写真はイメージ)
  • ワクチン接種キャンセル分はどうする(写真はイメージ)

自治体トップらが代わりに受けて、マスコミから批判的に報じられたが...

   茨城県城里町の上遠野(かとうの)修町長(42)が医療従事者枠で接種を受けたことが2021年5月中旬に発覚すると、週刊誌のウェブ版記事は「上級国民か」と批判が出ていると報じた。

   これに対し、上遠野町長は、会見を行い、キャンセルで廃棄を避けるため、医療従事者に準じる立場として接種を受けたとして、「感染して行政を停滞させないため接種した」と説明した。

   しかし、マスコミの批判的報道は収まらず、会見翌朝のワイドショーも、町長の行為を「抜け駆け」だと表現し、同様に批判的な声を紹介した。

   同じころ、今度は、兵庫県神河町の山名宗悟町長(62)が高齢者枠で接種していたと地元紙のウェブ版で報じられ、山名町長がマスコミ取材に対し、公立病院の管理者として受けたと説明し、「廃棄予定だった分を有効活用した。危機管理のために打った」と強調した。

   こうした自治体トップの接種については、「こういうケースでは誰を連れてくるべきか検討しないと」「しっかりした説明無いと誤解を招く」などと疑問の声もネット上で出た。しかし、医療関係者からも町長らの行為への擁護は多く、「首長がぶっ倒れたらその後困るのは自治体の住民」「現場判断で十分だと思います」と言った声が出たほか、「これを叩くマスメディアはおかしい」「なぜ臨機応変に対応した行政が批判されるのか」と疑問を呈する向きも多かった。

姉妹サイト