「生モルカー」は意外と小さい? 監督がラジオ収録で披露した「現物」の姿が話題に

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   2021年3月24日放送のTBSラジオ 「アフター6ジャンクション」に、話題のショートアニメ「PUI PUI モルカー」(テレビ東京系)の監督をつとめた見里朝希さんが出演した。

   その収録時の様子が、TBSが主催する映像コンテスト「DigiCon6 ASIA」の公式SNSで公開された。ファンからは、見里監督がスタジオに持参した「モルカー」の生パペットの写真が注目を集めている。

  • TBSが主催する映像コンテスト「DigiCon6 ASIA」の公式フェイスブックより
    TBSが主催する映像コンテスト「DigiCon6 ASIA」の公式フェイスブックより
  • TBSが主催する映像コンテスト「DigiCon6 ASIA」の公式フェイスブックより
    TBSが主催する映像コンテスト「DigiCon6 ASIA」の公式フェイスブックより
  • TBSが主催する映像コンテスト「DigiCon6 ASIA」の公式ツイッターより
    TBSが主催する映像コンテスト「DigiCon6 ASIA」の公式ツイッターより
  • TBSが主催する映像コンテスト「DigiCon6 ASIA」の公式フェイスブックより
  • TBSが主催する映像コンテスト「DigiCon6 ASIA」の公式フェイスブックより
  • TBSが主催する映像コンテスト「DigiCon6 ASIA」の公式ツイッターより

「本物」のモルカーにスタジオ大興奮

   見里監督は番組で、「人形を持ってきました」と、アニメの収録に用いたフェルトのモルカーを披露した。パーソナリティの宇多丸さんとアナウンサーの日比麻音子さんは「うぉー!!本物キター!!」、「日本の宝!」などと歓声を上げ、スタジオは大盛り上がり。

   宇多丸さんによると、実物のモルカーは手のひらに載るようなサイズ感で「思ったより小さい」という。

   見里監督の話によると、フェルトのモルカーの製作は、スタッフたちと行ったという。複数体を同時進行で制作し、完成までには4日ほどかかったという。

「タイヤとか耳は針金が入っているので、それで動かして耳を立てたり下に下げたりが可能です。口には何も入ってないです。羊毛フェルトの柔らかさで表現しています」

   撮影では、モルカ―が立ち止まっている時でも鼻がぴくぴくと動くことを意識したと話す。ストップモーションの手法で撮影された同作の制作は、1話に1か月かかったという。

姉妹サイト