「いちごミルクキャンディ」メーカー廃業で「勘違い」続出 サクマ製菓「いちごみるく」は無関係、販売も従来通りですよ

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   飴・キャンディーの老舗メーカーであるアメハマ製菓(愛知県一宮市)は、経営環境の悪化などを理由に2021年4月末で製菓の製造・販売事業を廃業すると公式サイトで発表した。

   同社は「いちごミルクキャンディ」の製造などで知られ、ツイッター上では「アメハマのいちごミルクはよく食べるので悲しい」と惜しむ声が広がっている。ただ、中には、商品名が似ているからか、アメハマ製菓とは関係ないサクマ製菓(東京都)のロングセラー商品(キャンディー)である「いちごみるく」が買えなくなると勘違いしている人も。サクマ製菓は「いちごみるく」の販売は今後も続けるとしている。

  • アメハマ製菓が手がける「いちごミルクキャンディ」
    アメハマ製菓が手がける「いちごミルクキャンディ」
  • サクマ製菓「いちごみるく」(左)とアメハマ製菓「いちごミルクキャンディ」(右)
    サクマ製菓「いちごみるく」(左)とアメハマ製菓「いちごミルクキャンディ」(右)
  • アメハマ製菓が手がける「いちごミルクキャンディ」
  • サクマ製菓「いちごみるく」(左)とアメハマ製菓「いちごミルクキャンディ」(右)

「誰か嘘だと言って」「お菓子の歴史がまた1ページ...」

   アメハマ製菓は1910年に創立、今年で111周年になる。「いちごミルクキャンディ」や、コーラ味や巨峰味のラインアップで知られ、駄菓子屋で見かける「10円くじ付き」の大玉飴など、飴の製造・販売を手がけてきた。

   同社は2月17日現在、製菓の製造・販売事業を21年4月末で廃業する、とした文書を公式サイト上に掲載している。文書には「コロナによる厳しい経営環境」、「高コスト体質の生産体制」、「原材料費の上昇」、「設備の老朽化」など7つの理由から廃業を決めたことが記されている。

   同社は文書の中で「いつ終息するとも知れないコロナウイルスの影響は計り知れないと認識しており、これ以上の経営継続は困難であるとの結論となり、事業の廃業という決断に至りました」としている。

   掲載された文書は1月29日付のもの。2月上旬にはすでに同社の廃業が報じられていたが、ツイッター上では2月16日頃から話題となり、「誰か嘘だと言って」「お菓子の歴史がまた1ページ...」と悲しむ声が広がった。

名前も見た目も似ている2商品

   中でも目立ったのが、「いちごミルクキャンディ」に関する言及だ。飴の包装袋にいちごが描かれているのが特徴で、現在は100円ショップなどで購入できる。ツイッター上では、「いちごミルクっていったらアメハマさん」「アメハマのいちごミルクはよく食べるので悲しい」といった声が広がり、17日未明〜朝にかけては「いちごミルクキャンディ」がトレンド入りを果たした。

   一方で、「いちごみるくが食べられなくなってしまう」「いちごみるく好きだったのに」と、アメハマの「いちごミルクキャンディ」を、サクマ製菓の「いちごみるく」と勘違いするユーザーも多く見られている。「いちごみるく」は1970年発売のロングセラー商品で、いちごが描かれた包装袋もアメハマの「いちごミルクキャンディ」と似ている。キャンディー自体も共にピンク色で三角形だ。

   アメハマ製菓とサクマ製菓は全くの別会社。両製品の混同によって、関係ない「いちごみるく」の今後を心配する声も出てしまったが、サクマ製菓商品企画部の担当者は2月17日、J-CASTニュースの取材に対し「いちごみるく」の販売は今後も続けるとした。

   また、アメハマ製菓にも取材を申し込んだが、「取材はお断りしている」とのことだった。

姉妹サイト