なぜ「鼻出しマスク」受験生は試験官の注意を無視したのか 入試センターに聞いた現場の状況

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

「鼻出しマスク」がOKなケースとは

   ツイッター上では、この受験生の近くにいたという人が18日、受験生は、かけているメガネが曇るので鼻出しにしたと言っていたなどと投稿した。

   さらに、この投稿者は、試験監督が休み時間に別室に移るよう促しても、受験生は抵抗して動かず、スマホで試験監督を動画に撮り始めたという。その結果、他の受験生たちが教室を移動することになり、テスト開始が5分ほど遅れたとも書いている。同様な内容を伝える別の投稿者のツイートもあった。

   NHKの1月18日付ウェブ版記事では、この受験生は40代で、不正を告げられると会場内のトイレに閉じこもり、駆け付けた警察官が退去させたと関係者が話したと報じている。

   大学入試センターによると、新型コロナウイルスの感染を防ぐため、寒冷地などのケースを除いて、1科目のテストが終わるごとの休み時間に、窓を10分間開けて換気をするようにしている。この冷気でメガネが曇りやすくなったという苦情が出ていたかについて、総務課では把握していないとし、失格となった受験生がメガネのことを言っていたかは報告を受けていないとした。

   先述した受験上の注意では、マスクが難しいときは、医師の診断書を出して、受験上の配慮を求める申請を行えば、別室で受験できるとある。当日に申し出があれば、追試験の申請をすることになる。報道によると、失格となった受験生は、事前の申請はなかったという。

   メガネが曇るといった理由が認められるかについては、総務課は、こう言う。

「そのような理由はダメですね。皮膚が過敏だったり、呼吸器系の病気であったりする場合になります」

   失格となった受験生は、追試験も受けられないが、2022年の受験はできるとしている。

(J-CASTニュース編集部 野口博之)

1 2
姉妹サイト