2020年11月25日、WILLER、三井住友カード、QUADRAC、ビザ・ワールドワイド・ジャパン、三井住友銀行は京都丹後鉄道でVisaのタッチ決済によるキャッシュレス決済サービスを開始した。海外ではすでに導入が進んでおり、筆者もポーランドの公共交通で利用した経験がある。その詳細を説明したい。
外国発行のクレジットカードでもスムーズに決済
キャッシュレス決済サービスを導入する京都丹後鉄道は宮福線(福知山~宮津)、宮舞線(宮津~西舞鶴)、宮豊線(宮津~豊岡)を有し、京都府北部と兵庫県北部を走る。運行会社はWILLER TRAINSが、線路などの施設の保有は第三セクターの北近畿タンゴ鉄道が担っている。沿線には天橋立などの観光地があり、京都駅から直通特急列車を運行している。
今回導入されるキャッシュレス決済サービスは均一運賃(1回券、1日券)だけではなく、車両にあるGPSを活用することで距離制運賃(距離に基づく変動運賃)にも対応する。利用方法はいたって簡単。Visaのタッチ決済対応カード(クレジットカード、デビットカード、プリペイドカード)を乗車時と降車時に駅や車内にある読取端末のタッチリーダーにかざすだけ。単純に書くと、一般的なクレジットカードがICOCAやSuicaなどの交通系ICカードになる感じだ。