「真実がほしい」(Gimme Some Truth)――。ジョン・レノンが作った曲のタイトルで、1971年のアルバム「イマジン(Imagine)」に収録されている。コロナで「自由」を奪われ、「分断」された米国で今、人々はジョン・レノンに何を求めているのか。彼が生きていたら、私たちにどんなメッセージを送っただろうか。
自宅前で凶弾に倒れ、40歳でこの世を去ったビートルズの元メンバー、ジョン・レノンを追悼するため、2020年12月8日の命日にニューヨーク・セントラルパークの記念広場に集まったファンの人たちに聞いてみた。
「『真実がほしい』と言うはずだ」
「真実がほしい」(Gimme Some Truth)――。
ジョン・レノンが生きていたら今、どんなメッセージを私たちに送ったと思うか、と私のすぐ隣でギターを弾いていたマイケル(38)に聞くと、開口一番、そう答えた。
マイケルはこの日、夕方5時から午前1時過ぎまで、セントラルパークの一角にあるジョン・レノンの記念広場「ストロベリー・フィールズ(Strawberry Fields)」で8時間、ギターを弾き続けた。
「真実がほしい」は、発表後、ベトナム戦争に対する反戦ソングとなった。その歌詞にはこうある。(和訳は筆者)
「僕はもう、耳を傾けるのはうんざりなんだ
イライラした目先のことしか見えない偏狭な偽善者の言うことに 僕がほしいのは、真実だけ
ほんの少しの真実をくれ」
「『真実』は『愛』以上に大事なことだ。ジョンは言うはずだ。真実がほしければ、恐れるな、と。恐れることをやめれば、誰にもコントロールされることはない。その権利を失うことは、『自由』を失うこと」
マイケルは音楽で生計を立てようとしているが、以前はジャーナリストとして働いたこともある。この日、彼と同じように、ギターを手にミュージシャンが次々と現れた。ドラムやキーボードも持ち込まれる。タンバリンでリズムを取る人もいる。
音楽に魅きつけられるように、人々がひっきりなしに訪れる。50、60人がミュージシャンを囲み、演奏に合わせて、レノンやビートルズの曲を歌い続ける。少し離れたところで、ギターを弾き、歌い、踊る人たちもいる。
ホームレスの人たちも、笑顔で交じっている。