「草津温泉」町議リコールの影響は... 草津町観光課が明かした「現状」と「誤解」

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   町長(73)による性被害を主張した群馬県草津町の女性町議(51)がリコールによる住民投票で失職したことを巡り、ネット上で様々な意見が出ている。

   リコールに抗議する声も一部であるが、温泉地のイメージダウンなど観光への影響はあるのだろうか。

  • 草津温泉に風評被害はあるのか
    草津温泉に風評被害はあるのか
  • 草津温泉に風評被害はあるのか

「電話やメールなどはなく、宿泊キャンセルの報告もない」

   リコールの住民投票は、2020年12月6日に行われ、即日開票の結果、賛成が有効投票の過半数を超え、この町議は失職した。賛成が9割超と圧倒的な多さだった。

   各メディアの報道によると、事実無根を訴えていた町長は、「町民の意思がはっきりと示された」と結果を歓迎した。一方、町議は、「リコールは理念に反する理不尽なものだ」と不満を示した。

   被害を訴えた町議のリコール成立という異例の結果だけに、ネット上では、大きな話題になり、賛否様々な声が寄せられた。

   事実関係がはっきりしない中で、町民の判断を尊重しようという声が多かった一方、町議を排除するのが目的ではないかという疑念も一部で見られた。町議会議長が「解職を求める会」の代表を務め、町議のリコールを求めるポスターを駅や公民館など公共の場所でも貼っていた情報が出回ったからだ。

   ツイッターでは、「#草津温泉には行かない」とするハッシュタグも投稿され、これに対して賛否両論が書き込まれている。

   観光への影響が出ているかについて、草津町の観光課では7日昼過ぎ、J-CASTニュースの取材にこう話した。

「今のところ、電話やメールなどは1件も来ていません。宿泊のキャンセルなどリコールが影響したという報告もないですね。むしろ、権力側が都合の悪い女性議員を締め出したという間違った印象を与えるメディアの報道があるとの声を聞いており、そちらによるイメージダウンの方を危惧しています」
姉妹サイト