今年のFA戦線は「投手陣」争奪戦か セーブ王・増田に続いて井納、唐川も...

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   プロ野球の日本シリーズが2020年11月25日に終了し、フリーエージェント(FA)有資格者が権利を行使できる手続き期間が11月26日に始まった。今シーズンの有資格者は国内、海外を合わせて97人で、各球団は有資格者のFA宣言に備えて調査を開始。今年のFA戦線はどのような展開を見せるのか。FA有資格者の今後の動向に注目が集まる。

  • 画像はイメージ
    画像はイメージ
  • 画像はイメージ

Cランク井納、唐川の争奪戦も

   今オフFA戦線の目玉とみられていた中日・大野雄大投手(32)、ヤクルト山田哲人内野手(28)は早々とチームの残留を表明した。これによって補強戦略の変更を余儀なくされた球団もあっただろう。大物2選手が残留を決めたとはいえ、今年も投手、野手において争奪戦が見込まれる注目選手が存在する。

   投手陣ではDeNA井納翔一投手(34)の注目度が高まっている。今シーズは17試合に先発し6勝7敗、防御率3.94の成績を残している。プロ通算50勝をマークしており、先発ローテーションの一角として期待の出来る投手だ。FA移籍に伴う人的補償、金銭による補償が不要なCランクというのも魅力のひとつで、先発陣の補強が急務となるヤクルトや巨人が調査を行っているとみられる。

   井納同様に補償を必要としないCランクとして争奪戦が予想されるのがロッテの唐川侑己投手(31)だ。今シーズンは中継ぎとして32試合に登板。1勝1敗14ホールド、防御率1.19の結果を残している。昨シーズンは40試合に登板しブルペンを支え、今シーズンはタフさに加えて安定感を増した。貴重な中継ぎ要員に複数の球団が興味を示すとみられ、動向が注目される。

ヤクルト・山田、石山は残留するが...

   今シーズン最下位に終わったヤクルトでは、小川泰弘投手(30)がFA有資格者となる。今シーズンは先発ローテーションの柱として20試合に登板し2ケタとなる10勝をマーク。投手陣の立て直しが大きな課題となるヤクルトにとって小川の存在は大きく、全力でエースの流出阻止に動くとみられる。ヤクルトではFA有資格者の山田と石山泰稚投手(32)が残留を決めている。

   投手陣のなかで目玉となるのがパ・リーグのセーブ王である西武・増田達至投手(32)だ。昨シーズンは抑えを任され30セーブ、防御率1.18をマークし、今シーズンは48試合に登板し防御率2.02、33セーブの成績を残した。増田に関しては巨人をはじめ複数の球団が興味を示すとみられる。球団は増田を引き留めるために最大の誠意を見せ、複数年契約を提示している模様だ。

   野手注目のDeNA梶谷隆幸外野手(32)は、11月27日にFA権を行使することを表明した。梶谷は今シーズン、チームメイトの佐野恵太外野手(25)と首位打者争いを繰り広げ、打率.323、19本塁打、53打点をマーク。昨シーズンは41試合の出場にとどまったが、今シーズンは109試合に出場し、年間を通して活躍した。すでに複数の球団が調査に乗り出しているとみられ、争奪戦になる可能性もある。

   FA権を行使する選手は12月5日に「FA宣言選手」として公示され、12月6日から在籍球団を含めて全ての球団と契約交渉が可能となる。

姉妹サイト