紅白落選、メディア露出減...AKB48、厳しい「現状の立ち位置」 22歳の総監督はそれでも「新しいバトン」に燃える

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   2020年11月16日に発表されたNHK紅白歌合戦の出場歌手では、乃木坂46をはじめとする「坂道」グループが3組も出場を決める一方で、09年から連続で出場してきたAKB48は通算13回目の出場を逃した。

   19年から紅白出場が「当たり前じゃない」と繰り返してきたグループ総監督の向井地美音さん(22)は、落選を受けて「この2年間」で「バトンを私たちの代で何度も止めてしまいました。そして今日も」とツイート。19年から続く厳しい状況の延長線上の落選だとの見方を示しながら、「今までの歴史に甘えず、今度こそ私たちが新しいバトンを渡せるように頑張る」と再スタートを誓った。

  • 2019年のNHK紅白歌合戦でAKB48が披露したのは、13年発売の「恋するフォーチュンクッキー」だった(写真はリハーサルの様子)
    2019年のNHK紅白歌合戦でAKB48が披露したのは、13年発売の「恋するフォーチュンクッキー」だった(写真はリハーサルの様子)
  • 2019年1月のコンサートで総監督としての決意を述べる向井地美音さん
    2019年1月のコンサートで総監督としての決意を述べる向井地美音さん
  • 2019年のNHK紅白歌合戦でAKB48が披露したのは、13年発売の「恋するフォーチュンクッキー」だった(写真はリハーサルの様子)
  • 2019年1月のコンサートで総監督としての決意を述べる向井地美音さん

選抜総選挙、じゃんけん大会、AKBINGO!、オールナイトニッポン...

   AKB48は07年、中川翔子さん(35)、リア・ディゾンさん(34)とともに「アキバ枠」の一員として紅白に初出場。08年は落選したが09年に返り咲き、19年まで11回連続、通算12回出場してきた。この間、13年には大島優子さん(32=14年卒業)がステージ上で卒業発表して波紋を広げ、16年に出場メンバー、17年に披露する楽曲を視聴者の投票で選んだことも話題になった。17年の投票では、渡辺麻友さん(26=17年卒業)の卒業シングル「11月のアンクレット」(17年発売)が1位に選ばれ、渡辺さんのラスト紅白に華を添えたが、18、19年の2年間は、その年のヒット曲ではない「恋するフォーチュンクッキー」(13年発売)をパフォーマンスしていた。

   向井地さんは落選を受けて、

「この2年間、先輩方が繋いでくださったバトンを私たちの代で何度も止めてしまいました。そして今日も。それが何より申し訳ないし不甲斐ないです」

とツイート。グループの伝統が途絶えたことを悔やんだ。

   向井地さんが指摘するように、19~20年の間に「止まったバトン」は多い。グループの最大イベントで09年から行われてきた選抜総選挙、10年に始まり、じゃんけんで勝ち進んだ人が楽曲を出せる「じゃんけん大会」、11年に始まった「AKB48紅白対抗歌合戦」の3つはグループにとっての恒例イベントだったが、18年を最後に19、20年は開催されていない。

   メディアへの露出も同様だ。19年3月には、10年4月から続いた「AKB48のオールナイトニッポン」(ニッポン放送)と、13年10月に始まった「AKB48 SHOW!」(NHK BSプレミアム)の放送が終了。半年後の19年9月には、08年10月から約11年にわたって放送されてきた「AKBINGO!」(日本テレビ)も終了した。

姉妹サイト