枝野氏はリプライ見ず「ミュートをバンバン」 それでもSNSで反対意見聞く方法

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

   立憲民主党の枝野幸男代表が2020年11月13日に高校生を対象に行った授業で、SNSに寄せられる誹謗中傷、いわゆる「クソリプ」への向き合い方を披露する場面があった。

   枝野氏いわく、返信欄は「見てません!」。さらに「ミュートをバンバンかけている」ため、「否定的な意見は基本的には読んでない」。だが、政治家は、ある程度は反対意見にも耳を傾ける必要がある職業だ。こういった声を取り入れる方法についても明かした。

  • 「N高政治部」部員の質問に答える立憲民主党の枝野幸男代表。SNSの活用法について持論を述べた
    「N高政治部」部員の質問に答える立憲民主党の枝野幸男代表。SNSの活用法について持論を述べた
  • 授業には「N高政治部」部員15人が参加した
    授業には「N高政治部」部員15人が参加した
  • 「N高政治部」部員の質問に答える立憲民主党の枝野幸男代表。SNSの活用法について持論を述べた
  • 授業には「N高政治部」部員15人が参加した

「初めから『敵だ』という感じでやってくる否定的な意見は基本的に見ていない」

   枝野氏は、広域通信制高校「N高校」(N高)が主権者教育の一環として立ち上げた「N高政治部」のゲストとして登場。東京・永田町の衆院第2議員会館に集まった部員15人とネットで授業を受けている部員を前に約1時間にわたって講演した。事前に部員から寄せられた質問のひとつがSNSの活用に関するもので、

「枝野さんのツイッターの返信の欄(リプライ)には否定的意見もぶら下がっています。政治家はこうした否定的な意見をぶつけられがちですが、枝野さんは一人の人間として、本当のところ、どう思っておられるのでしょうか」

という内容だ。枝野氏は、いわゆる「クソリプ」は視界に入らないようにしていることを明かした。

「怒られるかもしれないが、返信欄、リプライ、見てません!それからミュートをバンバンかけているので、否定的な意見は基本的には読んでない。つまり、初めから『敵だ』という感じでやってくる否定的な意見は基本的に見ていない」
姉妹サイト