岡田光世「トランプのアメリカ」で暮らす人たち
選挙直前の祈り、断食、衝突、そして暴動の気配

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   2020年11月3日の米大統領選を直前に控えた混乱のなか、アメリカ人は祈っている。「祈る思いでいる」だけでなく、実際に祈りを捧げ、断食を続ける人たちもいる。このところ、全米でトランプ支持者と反トランプ派の衝突が激しくなっている。

   ニューヨークなどの都市では、店の正面をベニヤ板で覆い、警察のシフトを変え、選挙後に起こり得る暴動に備え、着々と準備が進んでいる。緊張が増す今の米国の様子を、ニューヨークの街から伝えたい。

  • 大統領選後の「暴動」に備え、ベニヤ板などで封鎖するニューヨークの高級ブランド店(2020年11月1日、筆者撮影)
    大統領選後の「暴動」に備え、ベニヤ板などで封鎖するニューヨークの高級ブランド店(2020年11月1日、筆者撮影)
  • 大統領選後の「暴動」に備え、ベニヤ板などで封鎖するニューヨークの高級ブランド店(2020年11月1日、筆者撮影)

トランプの再選に祈り捧げるクリスチャン

「友達は皆、10月半ばからずっと、断食している。私は体が弱いから断食はできないけれど、毎日朝晩、トランプの再選を神に祈っているわ」

   数週間前、ニューヨーク市のクィーンズ区に住む友人フリーダが言った。彼女とはマンハッタンにあるプロテスタントの教会で知り合った。私も洗礼を受けているが、彼女は私とは違い、毎週欠かさずに礼拝に参加する敬虔なクリスチャンだ。今は新型コロナウイルス感染予防のために、礼拝はすべてオンラインだ。

   彼女はホームレスの人たちや身寄りのない高齢者のために、身を粉にしてボランティア活動をしてきた。

   彼女は信条的に「人工妊娠中絶」や「同性愛」を受け入れることができない。

   同性愛については、「神は、同性愛の人たちも、私たちと同じように愛している。でも『同性愛』そのものは罪だから、悔い改めなければならない」と信じている。

   トランプ氏の支持基盤とされるキリスト教福音派の中にも、同じように考える人は多く、牧師がトランプ支持を信者に公言し、ともに祈りを捧げることもある。

   カトリック教会も、人工妊娠中絶に反対の立場だ。ジョー・バイデン氏がカトリック教徒でありながら、これを容認していることなどから、カトリック教徒の有権者で民主党を支持するのは51%にとどまっている。

   あるカトリックの神父が説教の中で、「あなた方はアメリカ人である前に、カトリック教徒であることを忘れずに、投票してください」とバイデン氏とカマラ・ハリス氏を批判する動画がネットで流れ、多くの信者の共感を呼んだ。

断食を呼びかけるバイデン支持者

   フリーダの友人たちのように、トランプ氏再選を祈り、断食している人は少なくない。夜まで飲食を控える、夜もパンと水だけで過ごす、などそのやり方はさまざまだ。

   バイデン氏の勝利を願って断食し、祈り続けている人たちもいる。ニューヨークの街角で出会ったソニヤ(34)は、米中西部イリノイ州のキリスト教の家庭で育ったが、成人すると次第に教会から遠ざかり、祈りを捧げることも滅多になくなったという。

「トランプの4年間は耐えられないものだった。何が何でも、彼にはホワイトハウスから出て行ってほしい。正気と正義を取り戻さなきゃ、この国は大変なことになる。今、20年ぶりくらいに、真剣に祈りを捧げているわ」

   トランプだけでなくバイデン支持者の中にも、「これから選挙結果が出るまで、ともに断食し、祈りましょう」とネットで呼びかける人たちがいる。

   祈りは、キリスト教徒に限らない。ユダヤ教やイスラム教の中にも、トランプ支持者もいれば、バイデン支持者もいる。

   また、誰が当選するにしても不正のない選挙となることを、心から祈る人たちも多い。

   冷たい雨が降るなか、11月1日(日)、ニューヨーク市とその周辺で、1週間前に続いて、トランプ支持者らが大規模な集会を開いた(この連載の前々回「ニューヨークで『トランプ支持』大集会の異常事態」)

   大きな星条旗やトランプ支持の旗をなびかせ、100台もの車を連ねて走り、道路や橋を占拠。マンハッタンでは、約300人の反トランプ派と衝突し大混乱になり、大勢の警官が出動。ジャーナリストなど、逮捕者が相次いだ。

銃を手に選挙不正監視に当たる人も

   同じ日、五番街のトランプタワー前に、テキサス州ダラスから来たというトランプ支持者の男性3人と出会った。とても丁寧な言葉遣いで礼儀正しく、私に対して「イエス・マーム」と何度も口にした。

   私が眼鏡を落とすと、1人がそれをさっと拾い、自分が着ていたジャケットで何度も雨水を拭いて、返してくれた。

   別の男性は、自分は濡れているのに、私が雨に濡れないように、ずっと傘をさしてくれていた。

   3人はこれから、選挙戦激戦区のペンシルベニア州に向かうという。ニューヨークにはその前に、ちょっと街を歩いてみようと立ち寄った。

   彼らは共和党の選挙キャンペーンに関わっており、「ペンシルベニア州で不正が行われることがないように、監視に行くんだ」と話す。

   その男性は、ダラスで銃の販売に携わっているという。

   「ここにも銃を持ってきたの?」と聞くと、声を落として「本当はいけないんだ。見つかったら、大変なことになったと思うけど、預け入れ荷物に紛れさせて持ってきた。護身のためにね。ここではダメだけど、テキサスでもペンシルベニアでも、銃を携帯できるんだ」

   ニューヨーク市では銃規制が極めて厳しく、許可なしで銃を持ち込めないが、今回の大統領選はそれだけ緊張感が高まっている。

ベニヤ板で塞がれた五番街の高級デパート

   五番街を挟んでトランプタワーの真正面にある高級ブランド店「プラダ」前の歩道で、5、6人の男性作業員が、大きな木材を台の上に乗せて寸法を測り、電動ノコギリで切っていた。

   店の正面のフロントガラス一面を、ベニヤ板で覆っているのだ。今回の選挙で万が一、暴動が起きた時に備えている。

   中から現れたスタッフが、「選挙日は店を閉める。その翌日のことは、まだわからない」と首を横に振った。

   五番街を数ブロック南に歩くと、別の店の前でも同じようにベニヤ板を貼り付けている最中だった。そのうちの1人が吐き捨てるように言った。

「けだものたちがまた、店を襲うかもしれないからな」
「けだものって?」
「また、前に暴動を起こしたやつらだろ」

   五番街を数ブロック北に行ったところにある高級デパート「バーグドーフ・グッドマン」は、すべての窓がすでにベニヤ板で塞がれていた。

「こんな選挙は初めてだよ」「恐ろしい時だ」

   暗い表情で何人ものニューヨーカーがつぶやくそんな言葉が、私の中で日々、リアルになっていく。

   雨はますます激しく降り注ぐ。まだ午後4時だというのに、辺りは薄暗い。

   2日後、そして3日後。この街で何が起きるのだろう。

   コロナで人通りの少ない閑散とした街中を歩きながら、思わず手を合わせたくなった。ふだんは忙しさにかまけて、ろくに祈りもしない私なのに。

   アパートに戻ると、フロリダ州に住む知人からメッセージが届いた。

「今日は僕の70歳の誕生日なんだ。トランプ氏が再選すれば、それは僕にとって素晴らしいプレゼントだ。でも、今はとにかく、この国のために祈っているよ」

(随時掲載)

++ 岡田光世プロフィール
おかだ・みつよ 作家・エッセイスト
東京都出身。青山学院大卒、ニューヨーク大学大学院修士号取得。日本の大手新聞社のアメリカ現地紙記者を経て、日本と米国を行き来しながら、米国市民の日常と哀歓を描いている。米中西部で暮らした経験もある。文春文庫のエッセイ「ニューヨークの魔法」シリーズは2007年の第1弾から累計40万部。2019年5月9日刊行のシリーズ第9弾「ニューヨークの魔法は終わらない」で、シリーズが完結。著書はほかに「アメリカの家族」「ニューヨーク日本人教育事情」(ともに岩波新書)などがある。

 
姉妹サイト