かわいい? 「不気味」? 大阪万博ロゴ「いのちの輝き君」、ツイッターユーザーが抱いた意外な「感情」は

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   2025年に開催を予定する大阪・関西万博(以下、大阪万博)のロゴマークが2020年8月25日に決定した。

   赤い輪に5つの目玉のようなものがついている独特なデザインには「気持ち悪さを感じる」という意見がある一方で、好意的な声も多く聞かれている。「いのちの輝き」を表現したロゴに、ツイッターユーザーが抱いた感情とは。

  • 決定した大阪・関西万博のロゴ
    決定した大阪・関西万博のロゴ
  • 決定した大阪・関西万博のロゴ

茂木健一郎は「いいんじゃないか」と絶賛

   ロゴはアートディレクターのシマダタモツさん率いる「TEAM INARI(チームイナリ)」が制作。「いのちの輝き」を表現したもので、70年の大阪万博の公式ロゴの「桜」をモチーフに「赤い細胞」を円状につなげた独特のデザインだ。

   シマダさんは8月25日、ロゴが決まった際の会見で「小さいころ、万博で見た『太陽の塔』(制作・岡本太郎)がすごい衝撃的で、(それが)ずっと自分の中のどこかにあった。岡本太郎さんのようなパンチのある、オリジナリティのあるものを作りたいとずっと思っていた」と込めた思いを語っている。

   ただ、細胞に目玉のようなものがついているという奇抜さゆえか、ロゴの発表後はツイッター上で「気持ち悪さを感じる」や「不気味さがある」という声が多く聞かれた。一方で、デザインを好意的に捉える向きもあり、脳科学者の茂木健一郎さんも「この絶妙な非対称性と、複雑系の挙動を思わせる形態、そして生命の豊穣と強靭性を象徴するような印象、いいんじゃないかと思います」と評している。

   また、ロゴ自体に名前はついていないにもかかわらず「いのちの輝き君」という愛称がつけられたり、JR大阪環状線の路線図や、ミスタードーナツのキャラクター「ポン・デ・ライオン」になぞらえた画像などを投稿する動きも。アニメ作品などで、人間が人間以外のものに変えられて苦しんでいる姿を表現したネット用語「シテ...コロシテ......」を想起する人もいたようだ。

姉妹サイト