HIKKYの取締役CVOも弁解
これを受けて、HIKKYの取締役CVOであるPhio(フィオ)さんはツイッター上で苦言を呈した。
「テレビで取り上げられたー!のは嬉しいんだけど、ComicVketは『コミケのバーチャル版』ではありません...!あくまで、バーチャル空間で開催される同人誌即売会で、別のイベントです。ComicVketの運営母体(HIKKY)とコミケとは関係ありませんし、名称を使って良いという許諾も得ていないので...」
「コミックマーケット」、「コミケット」、「コミケ」はいずれも、有限会社コミケットの登録商標である。有限会社コミケットは、これらの名称に関して、各国でも関連商標に関する権利を有しており、第三者が実施するイベントその他の企画で使用する許諾は原則行っていない。
Phioさんは、視聴者の分かりやすさを優先して「同人誌即売会」よりも「コミケ」という表現を用いることには理解を示しながらも、
「ComicVketは、立ち上げ当初から『コミケ』という文言は対外的に使ってない(はず)。それは、コミケへのリスペクトがあるから。コミケが積み重ねてきた歴史や信頼にフリーライドするような真似はしたくない」
とコミックマーケットへの敬意を述べた。
その後、コミックマーケット準備会も冒頭のツイートを行った。ツイート後半では、
「さておき、リアルではないと、秋葉原の真ん中で即売会とかできて面白いですね」
と「ComicVket」についてもコメントした。
テレビで取り上げられたー!
— Phio(フィオ)/ComicVket&MusicVket8/13~8/16 (@phio_alchemist) August 16, 2020
のは嬉しいんだけど、
ComicVketは「コミケのバーチャル版」ではありません…!
あくまで、バーチャル空間で開催される同人誌即売会で、別のイベントです。
ComicVketの運営母体(HIKKY)とコミケとは関係ありませんし、名称を使って良いという許諾も得ていないので… https://t.co/PMxoCvn4W7
もちろん事前に全部文言チェックさせてなんてことはできないし、視聴者の分かりやすさを優先して「同人誌即売会」よりも「コミケ」って表現をするのは分かる。自分もそうするかも。
— Phio(フィオ)/ComicVket&MusicVket8/13~8/16 (@phio_alchemist) August 16, 2020
ただ、コミケから「コミケを騙るイベントが多数発生しているので注意を」っていう声明も出てるのでモニョるねという話
ComicVketは、立ち上げ当初から「コミケ」という文言は対外的に使ってない(はず)。それは、コミケへのリスペクトがあるから。コミケが積み重ねてきた歴史や信頼にフリーライドするような真似はしたくない。
— Phio(フィオ)/ComicVket&MusicVket8/13~8/16 (@phio_alchemist) August 16, 2020
同人誌即売会を総称して「コミケ」と報じるのは、一般の方の誤解を招きますし、各即売会にも失礼だと思いますので、考えていただきたいものです。
— コミックマーケット準備会 (@comiketofficial) August 16, 2020
さておき、リアルではないと、秋葉原の真ん中で即売会とかできて面白いですね(誤解されている方がいらっしゃるので修正の上再投稿。失礼しました)