携帯性に優れ、「ながら」で噛んでリフレッシュできる
噛んでいて思ったが、ミントの香りによるスッキリとした息が長い時間続く。ほどよい甘みも長続きするので、1粒をしばらく噛んでいてもなかなか飽きが来ない。また、マスクの中のニオイと話は変わるが、仕事中に気分をリフレッシュするのにも、ガムの適度な咀嚼は丁度いいと思えた。

仕事へ行く時も帰る時もACUOを携帯
ガムの利点はもう1つあった。四六時中つけているマスクだから、場所や時間を問わずに、好きなタイミングで口内対策できるほうがいい。たとえば歯磨きだったら歯ブラシと水場が必要だし、1日の間でそう頻繁にするものでもない。その点、ガムだったら携帯性に優れ、「ながら」で噛んでリフレッシュできるから便利だ。
すっかりガムの心地よさが気に入ってきた。マスクとの相性は良いかもしれない。仕事からの帰り道でも、マスクを着用しながら、自然とバッグの中のACUOに手が伸びる。1日の終わり、ちょっとジメジメしてニオイも気になるから、よりクール感のあるクリアブルーミント味を食べることにした。「マスクとガムはセットで」。そんな暮らしも悪くなさそうだ。
ACUO商品ページはこちら