不知火舞が「勝手に実写化」!? 中国映画がKOFパクリで裁判沙汰に

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

   中国で公開された映画『三流女侠』のキャラクターデザインが日本発の格闘ゲーム『ザ・キング・オブ・ファイターズ』シリーズの登場人物にそっくりだということで、物議を醸している。

   「楽玩新大地(北京)科技有限公司(SNK CHINA)」は制作側を告訴。制作側は80万元(約1200万円)の支払い及び映画の放映を中止するまでに至っている。

  • こちらもどこかで見たことがあるような…(同)
    こちらもどこかで見たことがあるような…(同)
  • こちらもどこかで見たことがあるような…(同)

日本発ながら中国で人気のKOF

   『ザ・キング・オブ・ファイターズ』(以下:KOF)は1994年に発売された対戦型格闘ゲームシリーズ。日本のみならず欧米やアジア圏にもファンが多く、中国では『拳皇』という名称で大きな人気を誇る一作だ。

   このゲームを発売したのは日本の企業である(旧)SNK。しかし2001年に倒産し、その後版権を引き継いだ関係会社が中国企業の傘下に入った。これが現在のSNKだ(SNK CHINAはその中国子会社)。

   つまり、今回の騒動は単に「中国の映画が日本作品をパクった」という話とは、少し異なるのである。

   気になる映画の内容は以下の通りだ。

   映画『三流女侠』は、ゲームの世界から怪人が主人公・桂花の父親をさらいにやってくることから物語が始まる。「お父さんが殺されちゃう」と泣きじゃくる桂花の前に現れたのは、とある美少女ゲームキャラクター。最初は性格の不一致で喧嘩が多発するが、敵はその間にインターネットを通じて世界を支配しようと目論んでいた。桂花の父は、自らの命をかけて敵を倒そうとするが失敗し、死亡。最愛の父が死んだと知った桂花は、謎の美少女と共に特訓を重ね、父の仇、そして世界の平和を守るために戦うことを決意する。本格アクションコメディーであることが売りのようで、演出や設定はハリウッド映画『ピクセル』を思わせる部分もある。

   指摘されている類似点は多々あるが、一番はなんといっても登場人物のデザインや設定だ。主人公の前に突然現れる美少女はKOFシリーズの「不知火舞」そのものである他、「二階堂紅丸」なども名前は違えど、ゲームと同じような外見で登場する。これは個人的な見解だが、主人公のデザインはカプコンの対戦型格闘ゲーム『ストリートファイター』シリーズに登場する春麗を意識しているようにも見えなくもない。これ以上は更にややこしくなるので割愛するが、他にもツッコミどころは大量にあると断言しておこう。

   また、本家のイラストが登場するシーンもあり、流石にパロディの粋を超えていると言っても過言ではない。何も知らない人が見ると「KOFが実写化するのかな?」と思ってしまう可能性が高いだろう。これらを偶然の一致として片付けるには、少々無理がある。

姉妹サイト