警察への抗議デモは「偏見を助長した」 在日クルド人団体「苦言」の背景

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

「クルド人やそのコミュニティのイメージが悪くなる」

   在日クルド人団体が発表した見解について、ツイッター上などでは、「被害者も、抗議デモの主催者も、市民としての権利を主張し行使しているだけ」と疑問視する声も一部であった。

   しかし、共感する声の方が多く、「職質を振切れば日本人でも同じ対応を受ける」「差別云々の話じゃない」「このデモに便乗してた野党などはどうケジメを付けるのか?」などと書き込まれている。

   日本クルド文化協会のワッカス・チョーラク事務局長(東京外国語大学講師)は6月15日、自ら見解を書いた理由についてJ-CASTニュースの取材にこう説明した。

「入国管理局に爆破予告があったというテレビニュースで、クルド人の名前が度々出てくるのを見て、メッセージを出さないといけないと思いました。何かしないと、クルド人やそのコミュニティのイメージが悪くなると思ったからです。今回のデモは、協会には何の相談もなく行われており、真面目にやっている大半のクルド人にとっては迷惑なことでもあります。いいことではなく、プラスにならないと考えています」

(J-CASTニュース編集部 野口博之)

1 2 3
姉妹サイト