オンライン握手会は「新たなビジネスモデル」築けるか HKT48、コロナ後の挑戦

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   新型コロナウイルスの影響でイベントのオンライン化が進む中、その波が握手会にもやってきた。福岡市を拠点に活動するHKT48が、2020年6~9月にかけて予定していた握手会イベントを延期し、参加券を持っている人は、9月上旬頃に行う「オンライン握手会」への参加に振り替えることができる。

   オンライン握手会は、ライブ配信サービス「LINE LIVE」の機能を活用して、アーティストやアイドルと1対1で話せるサービス「LINE Face2Face」を利用する。握手会はファンとアイドルが直接話せる数少ない機会で、部分的にこれが復活することになる。一方、CDに握手会の参加券をつける方式は、アイドル事業の収益の柱のひとつでもある。オンラインでも持続可能なビジネスモデルを模索したい考えだ。

  • LINEが発表した「LINE Face2Face」のイメージ画像。右側のファン側の画面では、アイドルが画面に向けて手を差し出す映像が確認できる。左側の管理者(アイドルグループ運営者)側の画面では、「順番待ちユーザー」の一覧が確認できる
    LINEが発表した「LINE Face2Face」のイメージ画像。右側のファン側の画面では、アイドルが画面に向けて手を差し出す映像が確認できる。左側の管理者(アイドルグループ運営者)側の画面では、「順番待ちユーザー」の一覧が確認できる
  • LINEが発表した「LINE Face2Face」のイメージ画像。右側のファン側の画面では、アイドルが画面に向けて手を差し出す映像が確認できる。左側の管理者(アイドルグループ運営者)側の画面では、「順番待ちユーザー」の一覧が確認できる

「親会社」へのLINE出資で関係強化

   AKB48グループでは「おうちで握手会」と題して、メンバーが握手会でファンに語りかけるような「エア握手会」形式の動画を配信。これは不特定多数への一方的なコミュニケーションだった。これに対して、LINEが6月3日に発表した「LINE Face2Face」は、「オンライン上でアーティスト・アイドルの時間を独占できるチケット制ライブ」で、「有名人の時間を独占して、1対1で会話を楽しむことが可能です」とうたっている。LINEのPR室によると、オンライン握手会は「LINE Face2Face」に、HKT48向けに独自に開発された顔認証システムを組み合わせて運用する予定だ。

   サービス登場の背景については

「外出自粛の中長期によってエンターテイメント業界における収益面での課題なども浮上しており、オンラインで収益化ができる新たなビジネスモデルの構築が早急に求められています」

と言及している。サービス開始は8月を予定している。

   HKT48の運営会社「マーキュリー(Mercury)」の親会社「スプルート(Sproot)」にLINEが出資し、社外取締役を受け入れることが5月27日に発表されたばかり。今回のオンライン握手会も、関係強化の一環とみられる。

姉妹サイト