フライトレーダー24の「青い飛行機」って何? 人気サービスが「弱点」改善へ

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

   航空関係のニュースでしばしば登場する「フライトレーダー24」は、位置情報を含むデータを受信して、世界中の航空機の位置を表示するウェブサイトだ。スマホのアプリで利用する人も多く、航空機を表す黄色いアイコンはすっかりおなじみだが、最近になってブルーのアイコンがお目見えした。

   衛星を利用してデータを送信した航空機がブルーで表示される。これまではデータを地上のアンテナから受信しており、洋上を飛ぶ航空機はカバーしにくい傾向があったが、これまでの弱点が改善されることになりそうだ。

  • 大西洋上には多くの「青い飛行機」が飛んでいる。地上からはADS-Bの信号を受信しにくいエリアだ(写真は「フライトレーダー24」から)
    大西洋上には多くの「青い飛行機」が飛んでいる。地上からはADS-Bの信号を受信しにくいエリアだ(写真は「フライトレーダー24」から)
  • 大西洋上には多くの「青い飛行機」が飛んでいる。地上からはADS-Bの信号を受信しにくいエリアだ(写真は「フライトレーダー24」から)

世界中のボランティアが受信したADS-Bを集める

   「フライトレーダー24」は、航空機が出す「ADS-B」と呼ばれる空中衝突を回避するための信号を活用する。ADS-Bには航空機の位置情報、高度、管制官と交信する際に使う呼び出し符号(コールサイン)などが含まる。世界中のボランティアが地上から受信したデータをフライトレーダーのサーバーに送り、それを集計して世界中の航空機の情報を表示する仕組みだ。

   自分のアンテナで受信したデータをフライトレーダーに送信した人には、フライトの詳細データや、過去のフライトを検索できたりする有料プランが無料で提供されるなどの特典もあり、日々2万か所以上の受信機からデータが集まっている。フライトレーダーの推計によると、全世界の旅客機の約70%がADS-Bのデータを発信しており、そのうち巡航高度(30000フィート=約9100メートル)で運航する航空機について、米国と欧州ではフライトレーダーが100%をカバーすると説明している。

   カナダ、メキシコ、カリブ諸国、ベネズエラ、コロンビア、エクアドル、ペルー、ブラジル、南アフリカ、ロシア、中東、パキスタン、インド、中国、台湾、日本、タイ、マレーシア、インドネシア、オーストラリア、ニュージーランドについても大部分をカバーし、それ以外の地域についてはまちまちだという。

姉妹サイト