オリパラ延期なら「プラス数兆円、予想された需要が蒸発してしまう」
オリパラをめぐる動きも経済対策に影響しそうだ。組織委員会の高橋治之理事が、米ウォール・ストリートジャーナルのインタビューに対して、新型コロナの影響が20年夏に開催できない場合は「1~2年延期するのが最も現実的な選択肢」と述べたことについて、玉木氏は
「もしオリンピックがなければ、プラス数兆円、予想された需要が蒸発してしまうので、であれば、経済対策は15兆円ではとてもすまない。20~25兆円、さらに上をいくような規模を組まないと、日本発の世界恐慌が起こってしまうかもしれない」
と危惧。仮に検討しているのであれば「説明を求めたい」とした。
減税論は政府・与党からも出始めている。麻生太郎財務相は3月10日の参院財政金融委員会で、景気対策としての減税について「反対するつもりはない」と述べ、3月11日には、自民党有志の若手議員が、(1)当面は消費税率をゼロにする(2)30兆円規模の補正予算を編成する(3)財源は国債でねん出、などを柱にした対応策を政府に提言している。
(J-CASTニュース編集部 工藤博司)