新型コロナウイルスの感染拡大で、全国のテーマパークや動物園をはじめ娯楽施設が次々と休園を決定した。スーパーや百貨店といった日常生活と関連の深い施設にも、影響が出始めている。
2020年2月29日、スーパーマーケットチェーン「ライフ」を展開するライフコーポレーション(本社:大阪市淀川区、東京都台東区)は、3月2日~31日の期間において、店舗の営業時間を短縮すると発表した。
「学校の休校等に伴う店舗人員状況」を鑑みて決定
ライフコーポレーションの発表資料によれば、営業時間の短縮は「学校の休校等に伴う店舗人員状況」を鑑みた結果、実施される。「安全かつ安定した店舗運営への対応」のためだ。
営業時間短縮後は全店10時開店となる。店舗の状況によりさらに変更される可能性もあるという。閉店時間は各店ごとに変更され、3月1日に店頭やウェブサイトに掲示される予定だ。
同社はこのほか、3月4日~10日の期間、商品の安定供給と混雑緩和を目的に、チラシ広告による販売促進を自粛することも発表している。