千葉市長、休校要請で「社会が崩壊しかねません」 小中高生も困惑「卒業式どうすんの」「入試は?」

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、政府の新型コロナウイルス感染対策本部で安倍晋三首相は2020年2月27日、全国の小中高校を3月2日から春休みまで休校とするよう要請した。

  • 突然の春休みも、子どもも困惑している(画像はイメージ)
    突然の春休みも、子どもも困惑している(画像はイメージ)
  • 突然の春休みも、子どもも困惑している(画像はイメージ)

突然の休みに、子どもも親も困惑

   休校要請のニュースが報じられると、さまざまな世代・職業でたちまちに反応が広がった。3月2日からの突然の春休みが現実味を帯びたことで、当の小中高生からも困惑の感想が広がっている様子である。

   SNSを見ると、「卒業式どうすんの」「学校行事や入試は?」というように、休みが伸びることへの喜びよりも、戸惑いが先にきているようだ。また休校期間中の過ごし方も、「学生全員休みにするなら学生が集まりそうな施設とか遊園地も全部閉めなきゃ意味なくね?」など、テーマパーク等に出かけてもウイルスへの感染リスクを不安視しているコメントもある。

   子どもを抱える親世代や自治体の関係者からも、突然の要請に困惑が広がっている。熊谷俊人・千葉市長はツイッターで、

「衝撃の報道。全国一斉春休みまで休校...いくらなんでも...。医療関係者など社会を支えている職種の親はどうするのか。社会が崩壊しかねません。私達のこの間の悩んだ末の検討が全て吹っ飛びました。なんとか社会を維持する方策を週末に考えます」

とツイートしている。「子供が学校に行ってる間に働いてる親はどうするんだ...」「保育士さん、看護師さん、スーパーの店員さん、レストランの店員さん...だいたい子持ちの親じゃん?学校休みになって、低学年で預け先なかったら休むしかないやん...」といった困惑の声が広がっている。

   既に北海道では帯広厚生病院(帯広市)で小中学校の臨時休校で子どもを持つ看護師の出勤が困難になったため、一部の診療制限を2月28日から始めるとしている。特に医療・インフラ関係の職業で、子どもを持つ家庭に影響が出ることを心配する声がツイッターなどに投稿されている。

姉妹サイト