楽天モバイル「Rakuten Mini」 超小型端末を3週間持ち歩いて、気づいたことを書こう

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   楽天モバイルの自社回線(MNO)が、2020年4月の本格始動に向けて、整備されつつある。

   2月現在では、利用者を絞った「無料サポータープログラム」を行っている。当初5000人だったユーザーは、1月の2次募集で最大2万人に広げられた。そこに滑り込んだJ-CASTニュース記者が、実際に使ってみた印象は――。

  • わりと小さい新機種
    わりと小さい新機種
  • わりと小さい新機種

SIMカードは差し替えられない

   「無料サポータープログラム」は19年10月にスタート。居住エリア(東京23区、名古屋市、大阪市、神戸市)と年齢(18歳以上)を対象に参加者を募り、通話とデータ通信が期間中無料になるプログラムだ。1次募集では定員5000人に応募者が殺到し、1日で定員を超え、多くの希望者が落選した。筆者もそのひとりだ。

   それから3か月半が経ち、20年1月23日から2万人の2次募集が行われた。新規の応募も受け付けるが、1次の落選者は優先的に案内された。筆者の元にも23日午後、契約に必要なクーポンコードが書かれたメールが届いた。

   2次募集と同時に、楽天オリジナルの新機種「Rakuten Mini」(2万1800円)も発売された。106.2×53.4×8.6ミリと小さく、ほぼカードサイズと言える。この機種はeSIM(エンベデッド=埋め込まれたSIM)で、契約情報はSIMカードではなく、機種そのものに記録される。差し換えられないデメリットはあるが、新し物好きの心はうずく。対象機種は10前後あるが、わき目も振らず即断した。

   Rakuten Miniは、現状で6店舗での対面販売しか行われていない。25日午後に恵比寿店(東京都渋谷区)で契約。端末ともにTPU(熱可塑性ポリウレタン)製のケースと、液晶保護フィルム(各800円)も購入した。ほぼ純正として売られているが、価格設定は良心的だ。

姉妹サイト