ファミリーマートとローソンで、ゲームや漫画にちなんだキャンペーンが始まり、景品が転売されたりするほど人気が過熱している。
ファミマでは、店の関係者が出品した疑いがあるケースも指摘されている。両社でも、対応に苦慮しているようだ。
「転売ヤー」がツイッターでトレンド入り
「長蛇の列できてんねやけど」「走って買いに行ったのに20分で売り切れ」「早速メルカリで転売されまくってる」「転売の量異常やな...」
ファミマでは、「刀剣乱舞」にちなんだキャンペーンを2020年1月7日午前7時からスタートさせた。対象商品を2個購入すれば、キャラをデザインしたクリアポスターがもらえる。ローソンでも、同じ時刻から、「鬼滅の刃」のキャンペーンを始め、対象商品3個購入でキャラのクリアファイルをプレゼントしている。
ともに景品は数量限定で、ツイッター上では、アニメファンらから前出のような嘆きの声が次々に書き込まれている。特に、テレビアニメが19年に放映され、20年には映画公開も予定されている「鬼滅の刃」については、各店で行列もできるほどの過熱ぶりのようだ。
メルカリでは、キャンペーンスタート直後から、景品が数百円から数千円で出品されている。しかし、商品を買い占めて景品を転売することに対し、反発の声が大きい。こうした行為をする人は、「転売ヤー」と呼ばれている。ツイッターでは、この言葉を使うケースが2万件以上にもなり、トレンド入りするほどの騒ぎになった。
こうした事態に対し、ファンらは、コンビニ各社に対策を訴えるとともに、「転売ヤーにお金を払うな!!」「買う人間も同罪だぞ」などとツイッターで呼びかけていた。
ファミマのキャンペーンでは、店の関係者が出品した疑いのあるケースが見つかったと、ツイッターで指摘されて物議を醸した。