初日の出フライトに乗ってきた! 地上より一足早い「上空4900メートルのご来光」

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   航空各社は元旦にあたる2020年1月1日朝、機上から初日の出や初富士を拝める「初日の出フライト」を運航した。各社とも、窓側の席は発売直後に売り切れる人気のフライトだ。

   J-CASTニュース記者は、成田空港発着の日本航空(JAL)のフライトに搭乗。雲海から太陽が顔を出すと、乗客からは次々に歓声があがった。

  • 6時42分頃に東方の雲海から太陽が顔をのぞかせた。地上よりも一足早い「ご来光」だ
    6時42分頃に東方の雲海から太陽が顔をのぞかせた。地上よりも一足早い「ご来光」だ
  • 乗客からは歓声があがり、身を乗り出して次々にスマートフォンで初日の出を写真に収めた
    乗客からは歓声があがり、身を乗り出して次々にスマートフォンで初日の出を写真に収めた
  • フライトは雪化粧した富士山の南方を高度2万1000フィート(約6400メートル)で通過した
    フライトは雪化粧した富士山の南方を高度2万1000フィート(約6400メートル)で通過した
  • 客室乗務員(CA)は歴代制服でサービスした。奥が6代目(1977~87年)、手前が9代目(2004~13年)
    客室乗務員(CA)は歴代制服でサービスした。奥が6代目(1977~87年)、手前が9代目(2004~13年)
  • 成田市の「うなりくん」(左端)や千葉県の「チーバくん」(右端)もフライトを見送った。中央は日本航空(JAL)の藤田直志(ただし)副社長
    成田市の「うなりくん」(左端)や千葉県の「チーバくん」(右端)もフライトを見送った。中央は日本航空(JAL)の藤田直志(ただし)副社長
  • 便名は新年(令和2年1月1日)にちなんだJL0211便だ
    便名は新年(令和2年1月1日)にちなんだJL0211便だ
  • 6時42分頃に東方の雲海から太陽が顔をのぞかせた。地上よりも一足早い「ご来光」だ
  • 乗客からは歓声があがり、身を乗り出して次々にスマートフォンで初日の出を写真に収めた
  • フライトは雪化粧した富士山の南方を高度2万1000フィート(約6400メートル)で通過した
  • 客室乗務員(CA)は歴代制服でサービスした。奥が6代目(1977~87年)、手前が9代目(2004~13年)
  • 成田市の「うなりくん」(左端)や千葉県の「チーバくん」(右端)もフライトを見送った。中央は日本航空(JAL)の藤田直志(ただし)副社長
  • 便名は新年(令和2年1月1日)にちなんだJL0211便だ

「うなりくん」「チーバくん」が見送る

   フライトは、新年(令和2年1月1日)にちなんだJL0211便。7月に東京五輪が開幕することから、搭乗ゲートには聖火トーチが展示されたほか、17年の「ゆるキャラグランプリ」ご当地部門で初のグランプリに輝いた成田市の「うなりくん」と、千葉県のマスコットキャラクター「チーバくん」が登場。写真撮影に人だかりができた。

   ほぼ満員の乗員・乗客195人を乗せて6時過ぎに成田空港を離陸、館山沖上空1万6000フィート(約4900メートル)で旋回しながら初日の出を待った。

   6時42分頃、東方の雲海から太陽が顔をのぞかせ機内に赤い光が差し込むと、乗客から歓声があがり、身を乗り出して次々にスマートフォンで初日の出を写真に収めた。山頂や離島を除くと、日本で最も早く初日の出が見られる場所は千葉県銚子市で、1月1日の日の出は6時46分。地上よりも一足早い初日の出を楽しんだ。

姉妹サイト