サンフレッチェ広島サポが「#紫を取り戻せ」 「赤い」アウェーユニに激怒、クラブに対応を聞いた

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

   サッカーJ1・サンフレッチェ広島が来シーズン着用する新しいアウェーユニフォームのデザインに、インターネット上で反発の声が殺到している。クラブを象徴するカラーである「紫」を排し、ライバルクラブをイメージさせる「赤」を使用したのが最大の要因だ。ツイッターでは「#紫を取り戻せ」のハッシュタグも作られ、サポーターの疑問や怒りがやまない。

   サプライヤーのナイキジャパン(本社・東京都港区)は、赤を選んだ1つの理由としてプロ野球・広島東洋カープのチームカラーにインスパイアされたとしており、クラブの説明もこれを踏襲している。J-CASTニュースの取材にサンフレッチェ広島は、「セカンド(アウェー)のユニフォームカラーは今までも、それほど『紫』にこだわってこなかった」とし、これほどの反発は「想定外の反応」だったと話す。「赤」の意図を詳しく聞いた。

  • ナイキジャパンが発表した2020年の(左から)浦和、鹿島、広島の新アウェーユニフォーム。
    ナイキジャパンが発表した2020年の(左から)浦和、鹿島、広島の新アウェーユニフォーム。
  • サンフレッチェ広島の新しいアウェーユニフォーム
    サンフレッチェ広島の新しいアウェーユニフォーム
  • サンフレッチェ広島の新しいアウェーユニフォームシャツ
    サンフレッチェ広島の新しいアウェーユニフォームシャツ
  • ナイキジャパンが発表した2020年の(左から)浦和、鹿島、広島の新アウェーユニフォーム。
  • サンフレッチェ広島の新しいアウェーユニフォーム
  • サンフレッチェ広島の新しいアウェーユニフォームシャツ

「ナイキと各クラブの理念が反映されています」

   ナイキジャパンは2019年12月23日、J1でユニフォームを提供している鹿島アントラーズ、浦和レッズ、広島が20年シーズンに着用するアウェーユニフォームデザインを発表。赤色のトーンは若干違うが、シャツとソックスは白地、襟元は赤、パンツは赤という組み合わせは共通している。「3クラブ史上初の統一テーマの新アウェイユニフォーム」という。

   背景にあるのは東京五輪で、「スポーツの魅力や楽しさ、感動、そして、幸せや平和の実現をフットボールを通じて目指すというナイキと各クラブの理念が反映されています」と説明。赤白というカラーリングは日本の国旗がベースとなっており、

「浦和レッズはクラブカラーのスポーツレッド、鹿島アントラーズはクラブカラーのディープレッド、サンフレッチェ広島はホームタウンが同じプロ野球チームである広島東洋カープの赤からインスパイアされたサルサレッドを採用しています」

と3クラブそれぞれの赤色の意味も明かしている。

   サンフレッチェ広島も同日リリースを出した。デザインの背景はナイキジャパンと同様の説明をし、「2020年シーズンに向け、選手たちはホワイトとレッドのアウェイユニフォームで、日本の誇りを胸に新シーズンを戦います」と意気込みを伝えた。

   だが、その評判は決して芳しいものではなかった。発表直後からツイッターでは、

「チームカラーが紫のサンフレッチェが何故赤色なの カープはカープ ユニホームは個性を主張する大事なアイテムだろ」
「オリンピックのために、わざわざ鹿島や浦和とセカンドユニを統一する意味が分からない」
「数多あるサッカーチームの中でひとつのクラブを愛する理由は何か?広島県にあるから?紫色が珍しいから?サンフレッチェという名だから?それぞれは小さなことでも、束なって大きな理由になりうる。だからそれを疎かにすることはアイデンティティを揺るがすことになる」
「サンフレッチェとカープを一緒にする意味がよくわからない。サンフレッチェの誇りとかアイデンティティ無視してません? チームカラー大事にしないと...」

といった反発や疑問が相次いだ。

姉妹サイト