札幌市内の道央札幌郵便局から「ロケットランチャー」と書かれた郵便物が見つかったと警察に通報があったと一部で報じられ、ネット上で一体何なのかと話題になっている。
陸上自衛隊などに取材すると、その「正体」が見えてきた。どのような経緯があったのだろうか。
火薬が入っていない訓練用の小型ロケット弾
読売新聞の2019年12月11日付ウェブ版記事によると、札幌東署に通報があったのは、10日16時ごろで、「郵便物の中に不発弾のようなものがある」との内容だった。
物騒な品名から郵便局職員ら約300人が避難し、周辺が立ち入り禁止となった。別の報道では、X線検査中の職員が不審な郵便物を見つけたという。警察が周辺住民に外出を控えるよう呼びかけ、爆発物処理車とみられる捜査車両が行き来して物々しい雰囲気だったようだ。
この報道に、ツイッターやネット掲示板などでは、驚きの声が上がると同時に、玩具やモデルガンではないのかといった声も上がり、ロケットランチャーの具体的な型番名を挙げる向きもあった。
その後の報道では、警察が調べたところ、小型ロケット弾の実物かレプリカ品だったという。訓練用とみられ、日本語が書かれていて旧日本軍のものとする報道もあった。長さは60センチ、直径は10センチで、火薬は入っていなかった。
北海道の男性が、数年前に骨とう品店で購入し、ネットに出品して、本州の購入者に郵送しようとしたという。札幌東署では、ロケット弾の処理を陸上自衛隊に引き継いでいる。