田崎史郎氏「私ですら...」桜を見る会問題には辛口論評 読売・産経も...

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

    総理大臣主催の「桜を見る会」について、政府は来2020年度分の中止を発表したが、その後も厳しい声が出ている。

    中止発表は19年11月13日。15日付の新聞朝刊を見ても、安倍政権に批判的なことで知られる朝日新聞などだけでなく、読売新聞と産経新聞も1面コラムや社説で厳しい論調を展開している。安倍首相に「近い」ことで知られる政治ジャーナリストの田崎史郎氏も、安倍晋三首相自らが説明をしないと「ストンと胸に落ちない」と指摘している。

  • 2020年の「桜を見る会」の中止は決まったが…
    2020年の「桜を見る会」の中止は決まったが…
  • 2020年の「桜を見る会」の中止は決まったが…

「反省しあるべき姿見直せ」

    読売新聞(15日付朝刊)の1面コラム「編集手帳」は、「『桜を見る会』にげんなりする」として、内閣府が「今年の招待者の名簿」を廃棄したとしている点などについて、

「多くの国民が政治の暗くこそこそした部分と見比べるでしょうよ、安倍さん」
「(略)政府は来年度の会の中止を決めた。弥縫策だろう」

と厳しく断じている。

    産経新聞(同)の社説(主張)では、「反省しあるべき姿見直せ」の見出しで、「(来春の中止決定の)判断は妥当である」としつつ、

「見直しが必要なほど、あるべき姿から遠のいていたことについては、大いなる反省が必要だ」

と求めた。名簿破棄にも「不透明さは否めなかった」と指摘、

「(略)税金の使途に国民の厳しい目が注がれる中で、不明確な『慣行』は、もはや通らない」

として、

「あるべき姿を取り戻して再開すればいい」

と提言した。

姉妹サイト