東宝「天気の子」ヒットにも助けられ? 松竹の株価が好調キープ

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

   映画演劇大手、松竹の株価が好調だ。

   2019年10月16日、前日発表の19年8月期連結中間決算の内容を好感した投資家の買いが集まって年初来高値を更新した。その後もさらに高値を更新している。業績に好影響を与えたのはは7月19日公開の東宝映画「天気の子」などがヒットしたこと。自社配給作品ではないものの、系列シネマコンプレックスが賑わったことでその収益が伸びた。下期も「アナと雪の女王2」がひかえており、投資家の期待を集めている。

  • 松竹本社などが入る東劇ビル(Lombrosoさん撮影、Wikimedia Commonsより)
    松竹本社などが入る東劇ビル(Lombrosoさん撮影、Wikimedia Commonsより)
  • 松竹本社などが入る東劇ビル(Lombrosoさん撮影、Wikimedia Commonsより)

自社配給ではないが...シネコン好調で業績潤う

   「天気の子」は10月中旬時点で興行収入が133億円を突破。同じ新海誠監督による2016年の歴代4位の超ド級ヒット作「君の名は。」(250億円)には及ばないものの、調査会社によると1982年公開の「E.T.」(135億円)を抜いて国内歴代13位に位置するというメガヒットとなった。「天気の子」を配給した東宝は2019年8月期連結中間決算の売上高、純利益がともに過去最高を更新。2020年2月期通期の純利益も10月15日に上方修正し、2年ぶりに過去最高を更新する見込みだ。

   松竹にとっては自社配給作品ではないものの、メガヒットによって系列シネコンが潤うことで業績は改善する。2019年8月中間期には3月7日公開の米ウォルト・ディズニーの実写版映画「アラジン」が興行収入121億円と国内歴代21位にランクするヒットもあり、各地の映画館に客が集まった。

   松竹の2019年8月中間連結決算をみると売上高は前年同期比13.5%増の502億円、営業利益は35.7%増の33億円、経常利益は51.0%増の31億円、純利益は50.5%増の20億円といずれもふた桁の増収増益だった。

姉妹サイト