教員いじめでカレー給食中止に 神戸市教委「食材生かして煮物を作る」

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   神戸市立東須磨小学校の「教員いじめ」で、その道具に使われたカレーを給食から一時的に中止すると市教委が発表し、ネット上でも波紋が広がっている。

   カレーショップからは、「カレーに罪はない」と疑問視する声が続出している。しかし、市教委では、「児童らが精神的ショックを受けているため」だとして、当面続ける考えだ。

  • カレーに罪はないが…(写真はイメージ)
    カレーに罪はないが…(写真はイメージ)
  • カレーに罪はないが…(写真はイメージ)

「カレー好きな子多いだろうに」「何で子供が責任...」

「なぜそういう発想になるのかな?」「本質がズレてるよ」「子供ってカレー好きな子多いだろうに」「何で子供が責任取らされるんだよw」...

   加害教員らが激辛カレーを被害教員に無理やり食べさせる様子の動画がテレビなどで繰り返し流れ、いじめ問題の深刻さが白日の下に晒された。その一方、神戸市教委では、この動画にショックを受けた児童がいるとして、2019年10月16日の保護者会で給食カレーの一時中止を発表し、ツイッター上などでは、この決定に疑問や批判の声が噴出している。

   「何の罪もない子供たちが可哀そう」との声が相次ぎ、フラッシュバックで気分が悪くなる児童がいれば、個別のメニューで対応すればいいのではないかとの意見が出た。また、「いじめをマネする児童が出るのを恐れたのではないか」といった憶測も出て、むしろ、いじめたり食べ物を粗末にしたりしてはダメと教育するいい機会になるとの指摘もあった。

   一方で、「応急処置的なもの」「カレー出さないは正解やろ」「何かあると困る」と、市教委の対応に理解を示す声も一部であった。

   著名人からの反応も相次いでおり、様々な意見が書き込まれている。

   アルピニストの野口健さんは「カレーは何も悪い事はしていないよね...」と疑問を呈し、吉村洋文大阪府知事は、「クビにすべきは、カレーじゃなくて、加害教員でしょ」とツイートした。

姉妹サイト