西友&セゾン「いつでも3%割引」の背景と影響 ウォルマートカードの立場は...?

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

   大手スーパーの西友が、消費増税による買い控えなどの対策として、2019年10月から12月まで、3%割引サービスを行う。

   対象となるのは、クレディセゾンが発行する「セゾンカード」。酒類など一部対象外はあるが、多くの商品が割引対象となる。

  • 各社も西友に続くか?
    各社も西友に続くか?
  • 各社も西友に続くか?

終了後も「正式サービス」になる可能性あり

   割引はレジでの決済時ではなく、請求時に行われる(一部例外あり)。西友では以前から、セゾンと提携する「ウォルマートカード セゾン」で、毎日3%割引を行っていた。今回のキャンペーンでは、これが全てのセゾンカードに拡大される。

   西友はセゾン会員を対象に、5%割引デーを月数回設けているが、これも継続される。また、発表文には「予告のうえ、キャンペーン終了後以降、正式なサービスとして導入する場合がございます」とあり、20年1月以降も継続する可能性が示されている。

   西友とクレディセゾンは、もともと兄弟の関係にあった。いずれも西武鉄道系列の「西武流通グループ」(→セゾングループ)に属していたが、バブル崩壊のあおりなどを受けて、西友は02年にウォルマート(米スーパー大手)傘下となり、クレディセゾンは04年にみずほフィナンシャルグループ(FG)と提携を結んだ(19年10月に解消予定)。とはいえ同じグループではなくなったものの、両者の関係は続き、以前からの5%割引デーを継続するほか、10年からはウォルマートカードを発行。事実上の「公式カード」として扱われている。

姉妹サイト