座席テーブルに掛ける「フットレスト」人気も... 「使わないで」と航空会社、なぜ?

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

ANA・JALでは?

   LCCのPeachと違い、レガシーキャリアではどうか。ANAでも、吊り下げ式のフットレストなどの簡易グッズはテーブルのフックに掛けての使用はできないという回答だった。本来のテーブルの使用目的と違うため、テーブルが破損する恐れがあるとのことである。ただし、ただ床に置くだけの足置きのようなグッズであれば使用しても問題ないそうだ。

   国内線のエコノミークラスには座席据え付けのフットレストはないが、国際線用の機材には座席据え付けの、下ろして使うフットレストが据え付けられており、これに足を載せることもできるという。

   JALでも原則としては、フットレストの持ち込み使用は厳しい。フットレストなど座席に取り付けて使用するグッズについては、「飛行機の機体や設備を損傷させるおそれがあるので、使用をお断りしています」という回答だった。市販品は種類が多いため例外が全くないわけではないが、座席テーブルにも重量制限などがあり、機体の状況・器具の使い方(座席のテーブルに掛ける)・乗客の姿勢などを見て、乗客と機体の安全のために乗務員が使用を制限させることがあるとしている。

1 2
姉妹サイト