ウィンドウズ7のサポート終了で起きること ジャストシステムに更新需要の波

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

   文書作成ソフト「一太郎」などのソフトウエア大手、ジャストシステムの株価が好調で、足元の業績を好感する形で19年ぶりの高値を記録した。

   米マイクロソフトのパソコン基本ソフト「ウィンドウズ7」のサポート終了による更新需要が業績をけん引している。筆頭株主で画像処理センサー、計測機器大手のキーエンスによる経営改革も効果が表れており、優良企業に変身したとみる投資家が増えている。

  • ジャストシステムの株価の行方は(写真はイメージ)
    ジャストシステムの株価の行方は(写真はイメージ)
  • ジャストシステムの株価の行方は(写真はイメージ)

営業利益など最高益を更新

   株価が急伸したのは2019年8月8日。7日発表の4~6月期連結決算が、素直に好材料ととらえられたもので、値幅制限の上限(ストップ高)の前日終値比19.6%(700円)高の4265円まで上昇、これが終値となった。当日安値(4060円)が前日高値(3635円)を425円も上回り、チャート図に大きく「窓をあける」節目の展開となった。翌9日も続伸して一時前日終値比4.0%(170円)高の4435円まで上昇、19年ぶりの高値をつけた。その後、市場全体の流れに押されてやや下げたが、22日に終値3975円となるまで、4000円を上回る水準が約2週間続いた。

   市場にポジティブサプライズを与えた4~6月期連結決算の内容をみると、売上高は前年同期比40.9%増の94億円、営業利益は93.6%増の41億円、経常利益は91.3%増の41億円、純利益は73.9%増の27億円だった。営業利益などの各利益はいずれも最高益を更新した。ウィンドウズ7のサポート終了による更新需要で「一太郎」「ATOK(エイトック)」などのソフト販売が伸びたことが大きい。「IT業界は事業環境が短期に変動する」として業績予想を公表していないが、「売上高で2桁以上の成長」「最高益の更新」を目指すと表明している。

   日本語文書作成の一太郎はマイクロソフトの「ワード」にあたるソフト。「まだ残っているのか」と思われるかもしれないが、各種の教育機関や自治体を含めた官公庁では「使い勝手がいい」などとして使われ続けるケースが少なくない。また、日本語入力システム「ATOK」は使いやすさに根強い支持があり、「ワードを使いながら日本語入力はATOK」というパターンは結構ある。

姉妹サイト