令和の球児の「お名前」、一番多いのは? かつては「大輔」フィーバーも

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   第101回全国高校野球選手権が2019年8月6日、甲子園球場で開幕した。新元号「令和」最初となる今大会は47都道府県の49代表(北海道は南北、東京は東西)が出場し、頂点を目指して熱い戦いを繰り広げる。未来のプロ野球選手、MLB選手が、聖地・甲子園でどのようなプレーを見せてくれるのか。高校野球ファン待望の熱い季節がやってきた。

   夏の風物詩でもある甲子園は、これまで数々のスター選手を生み出した。王貞治氏、原辰徳氏、PL学園のKKコンビやイチロー氏など、日本を代表する選手を輩出する一方で、多くのアイドル的スター選手も誕生している。

  • 高校野球の聖地・甲子園球場
    高校野球の聖地・甲子園球場
  • 高校野球の聖地・甲子園球場

80年生まれの「大輔」は14人、翌年は18人

   甲子園の元祖アイドル選手として知られるのは三沢高のエースだった太田幸司氏(67)で、「大ちゃんフィーバー」を巻き起こした早実高の荒木大輔氏(55)もアイドル的人気を誇った。荒木氏の高校の後輩である斎藤佑樹(31)=日ハム=は「ハンカチ王子」として一世を風靡した。

   なかでも「後世」に影響を及ぼしたのは、荒木氏だろう。1980年夏の第62大会に1年生エースとして出場した荒木氏は強豪校を次々と倒して決勝に進出。決勝では愛甲猛氏率いる横浜高に4-6で敗れはしたものの、甘いマスクと高校生離れした投球が、野球ファンのみならず女性ファンをも魅了し、全国的なアイドルとなった。

   1980年といえば、「平成の怪物」松坂大輔(38)=中日=が誕生した年である。この年の9月13日に生まれた松坂の「大輔」という名は、荒木氏の名前から取ったという。松坂が高校3年の98年の夏の大会では、出場55校のベンチ入りメンバー880人中、実に14人の「大輔」が存在した。翌99年は出場49校の784人中18人もの「大輔」がいたのだ。

姉妹サイト