IT企業のデジタルデトックス(東京都港区)が2019年7月8日、「SNS疲れ」をした人をターゲットにしたサービス「CoinLocker(コインロッカー)」を始めた。
SNSアカウントのパスワードを変更した上で一定期間「預かる」というものだが、SNS上では賛否両論寄せられている。運営会社と専門家に見解を聞いた。
「SNS各社に対しての迷惑行為には当たらないと判断」
コインロッカーは、メッセージのやり取りなどによる「SNS疲れ」に悩む人が増えている背景から開発された。
ツイッター、インスタグラム、フェイスブックを対象に、アカウントのIDとパスワードをサービス側で管理し、プログラムでパスワードを変更して一定期間利用できないようにする。指定した期間を過ぎると、変更されたパスワードがメールで通知される。
プレスリリースによれば、「ID、パスワードなどログインに必要な情報はお使いの端末にのみ保存されるため、仮にサーバー側でセキュリティ事故が発生したとしても情報が流出することはありません」と、安全面は問題ないとする。
ただし、SNS各社の利用規約に違反する可能性があるとも付言する。「本サービスの利用は、自動化された手段でのアカウントへのアクセスに相当しますので、文言上、利用規約に違反する可能性がございます。しかしながら本サービスの利用における自動化されたアクセスは、ユーザの主体的な決定のもとでユーザ自身のアカウントにのみ影響を与えることから、実質的にSNS各社に対しての迷惑行為には当たらないと判断して、本サービスを提供しています」(公式サイトより)