JAL初購入のエアバス機、羽田に到着 植木会長がボーイング機選ばなかったワケ

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   日本航空(JAL)が仏エアバス社に発注していた大型旅客機、エアバスA350型機の初号機が2019年6月14日朝、羽田空港に到着した。JALでは1996年から主力の大型旅客機としてボーイング777型機が活躍しており、A350はその後継にあたる。

   現時点でJALグループが運航している飛行機は、小型機を除くとすべてボーイング社製で、旧日本エアシステム(JAS)が導入した機材を除けば、JALがエアバス機を購入するのは初めてだ。

  • 羽田空港に着陸した日本航空(JAL)のエアバスA350型機。9月1日から羽田-福岡線にお目見えする
    羽田空港に着陸した日本航空(JAL)のエアバスA350型機。9月1日から羽田-福岡線にお目見えする
  • 機体後部には大きく「A350」の文字をあしらった。初号機の文字の色は「挑戦のレッド」だ
    機体後部には大きく「A350」の文字をあしらった。初号機の文字の色は「挑戦のレッド」だ
  • 初号機から降り立ったJALの植木義晴会長(中央)
    初号機から降り立ったJALの植木義晴会長(中央)
  • 羽田空港に着陸した日本航空(JAL)のエアバスA350型機。9月1日から羽田-福岡線にお目見えする
  • 機体後部には大きく「A350」の文字をあしらった。初号機の文字の色は「挑戦のレッド」だ
  • 初号機から降り立ったJALの植木義晴会長(中央)

機体後部に「A350」の大きなロゴ

   A350には標準型の900型と長胴型の1000型の2種類があり、今回到着したのは900型だ。900型は全長66.8メートル、全幅64.75メートル。777-200型機と比べてそれぞれ3、4メートル程度長い。標準座席数は777-200の375席よりも若干少ない369席だ。 初号機~3号機までは特別塗装を施され、機体後部に「A350」の大きなロゴをあしらった。色は初号機から順に「挑戦のレッド」「革新のシルバー」「エコのグリーン」だ。初号機は6月11日(現地時間)に仏・トゥールーズのエアバス社工場でJALに引き渡され、13日午後(同)に日本に向けて出発。JALの植木義晴会長ら関係者17人を乗せ、約12時間の飛行を経て7時56分に羽田空港に到着した。

   植木氏は、13年にJALがA350導入を決めた時の社長だ。運行する機種をボーイング社にそろえた方が整備や訓練がしやすいため、当時はボーイング777型機の後継機「777X」が競合として取り沙汰されていたが、植木氏は

「当然ある意味での初期投資は必要になると認識している。その経済性を加味してA350に確定した」

と説明していた。当時のエアバス社の説明によると、A350の燃費はボーイング777型機と比べて25%、中型機の787と比べて6%優れているとされる。燃費向上など、維持コストを軽減できるメリットが、整備や訓練が煩雑になるデメリットを上回ると判断したとみられる。

姉妹サイト