駅のホームの端に柵を設置され、電車の写真が撮りにくくなったと、鉄道ファンがツイッター上で嘆いたことが話題になっている。
閉め出されたのではないかと言うのだが、真相はどうなのだろうか。
「これじゃ撮り鉄も寄り付かない」と訴えるが...
「なんてとこに柵立ててくれたんだ」「非常に撮りにくい」。ある鉄道ファンがツイッター上で、熊本市内のJR鹿児島本線・植木駅でのことについて、こう不満をぶちまけた。
JR九州などが観光キャンペーンの一環で、2019年8月に大阪~熊本駅間で臨時の夜行列車「サロンカー明星号」を運行させる予定であることから、鉄道ファンの集結を防ぐ目的があるのではないかと、疑念を示した。そして、柵の写真を付けたうえで、「これじゃ撮り鉄も寄り付かない」と訴えた。
写真を見ると、背後に山が見えるホームの端に金網フェンスの柵が、人が入れないように設置されてある。中央の出入り口は、保守作業員向けのようだ。
この投稿が19年6月9日にツイッター上で取り上げられると、大きな反響を集めた。10日夕までに5000件以上もリツイートされ、様々な意見が寄せられている。
駅の柵について、「撮り鉄対策だな」「危険で邪魔だから柵付けた」「日ごろの行いが悪いからこうなる」などと共感は多く、マナーが悪いとされる一部の撮り鉄に反発する声も相次いだ。
一方で、柵の設置は、鉄道ファンのマナーとは直接関係ないのでは、といった書き込みも多い。「ホームの未使用部分を閉鎖し、安全を確保してるだけ」「短編成化によるホーム上の安全対策でしょうね」などの指摘だ。