日韓会談でレーダー照射「棚上げ」 それでも「信頼回復」道半ばな理由

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

   アジア安全保障会議に合わせてシンガポールを訪問していた岩屋毅防衛相は2019年6月1日、韓国の鄭景斗(チョン・ギョンドゥ)国防相と非公式に約40分間会談した。両者の会談は18年10月以来8か月ぶりで、18年12月の韓国海軍による自衛隊機へのレーダー照射事案以降初めて。

   レーダー照射事案では、日本側は韓国側に抗議したのに対して、韓国側は「日本側が威嚇的な低空飛行をした」として謝罪を要求していた。会談では両者の言い分は平行線で、こういった状況を「棚上げ」した形で「未来志向の日韓防衛当局間の関係を作っていく」(岩屋氏)ことになった。それでも、韓国メディアの中では、信頼関係の回復に懐疑的な声も出ている。

  • 日韓防衛相の間ではどんな会話が…?(写真は韓国国防省のフェイスブックから)
    日韓防衛相の間ではどんな会話が…?(写真は韓国国防省のフェイスブックから)
  • 日韓防衛相の間ではどんな会話が…?(写真は韓国国防省のフェイスブックから)

「話し合っていれば、どちらかが譲って答えが出てくるのかというと」...

   岩屋氏は会談後に記者団に明かしたところによると、日本側は自衛隊機の飛行が適切だったことを説明し、再発防止を求めた。これに対して、韓国側は「従来の主張」を展開したという。

   会談でレーダー照射事案が「一定の区切り」を迎えたのか、という記者の質問には、

「本当は、真実は一つしかないということだと思うが、話し合っていれば、どちらかが譲って答えが出てくるのかというと、そういう状況ではないと私は判断している。私どもの見解に変わりはないが、未来志向の日韓防衛当局間の関係を作っていくために、一歩前に踏み出したいと思っている」

と答え、事実上棚上げする考えだ。

   岩屋氏はシンガポールで中国の魏鳳和国防相とも会談し、年内に訪中することで一致している。こういった姿勢を産経新聞は

「中韓に非がある重大な課題を棚上げして融和に転じれば、相手から侮られるだけでなく同盟国や友好国の信頼をも失いかねない」

と非難している。

姉妹サイト