「アンサイクロペディア」引用の産経記事 執筆の潮匡人氏はネット批判に反論した

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

   産経新聞社が発行する月刊誌「正論」2019年5月号で、ウィキペディアのパロディーサイト「アンサイクロペディア」から説明文が引用されて記事が掲載されていることが、ネット上では波紋を呼んでいる。

   引用されているのは、ポリティカル・コレクトネスについての説明文。ネット上では、「新聞社でそれはないでしょう」「それを出典にされたところで......」などと否定的な声が相次いだ。J-CASTニュースは執筆者、そして産経新聞社に取材し、真意を尋ねた。

  • 月刊誌「正論」5月号(編集部撮影)
    月刊誌「正論」5月号(編集部撮影)
  • 「産経新聞社公認済」の表示(アンサイクロペディアのサイトより)
    「産経新聞社公認済」の表示(アンサイクロペディアのサイトより)
  • 月刊誌「正論」5月号(編集部撮影)
  • 「産経新聞社公認済」の表示(アンサイクロペディアのサイトより)

サイトには「産経新聞社公認済」

   物議を醸しているのは、産経新聞が発行する月刊誌「正論」(5月号)に掲載された「ポリコレという言葉狩り」と題した記事。評論家の潮匡人(うしお・まさと)氏が執筆した。

   潮氏は、自民党の杉田水脈衆議院議員が月刊誌への寄稿で、LGBT(性的少数者)について「『生産性』がない」と表現して批判されたことや、第一次安倍政権下で当時の柳澤伯夫厚労相が女性について「産む機械」などと発言して批判されたことなどを例示。「平和や人権、男女平等など、タテマエの綺麗事ないし偽善を『政治的に正しい』とするポリコレ社会に行き着いた」と主張し、「もはや政治的な正しさにこだわる余裕はない。タテマエの綺麗事やホンネを覆い隠す偽善は、もう聞き飽きた」と述べていた。

   ところがこの記事中、潮氏は「フリー百科事典『アンサイクロペディア』」(文中での表記)の説明文を引用する形で、ポリティカル・コレクトネスについて「言葉の使い方に偏見や差別が含まれていないことを指す言葉である。日本語では『政治的に正しい』と訳される場合もあるが、一般的には「言葉狩り」を婉曲にオブラートに包んであたかも言論の自由を侵害するものではないかのように装うために言い換えているものであると認識されている」と記している。

   アンサイクロペディアは、ウィキペディアのパロディーサイトとして知られる。サイトでは、「誤りと嘘八百でいっぱいの百科事典です」「記事にある情報の正確性、妥当性は殆ど考慮されません」と紹介されている。

   記事の一部は産経新聞の公式サイトに6日付で転載され、引用部分が見られる状態だった。ツイッター上では7日ごろから、「正論」でアンサイクロペディアの文が引用されていることを指摘する投稿や、同サイトがこの引用を受けて掲示した「産経新聞社公認済」という表示が注目を集めていた。

   潮氏と産経新聞社側の対応に、ネット上では、

「ウィキペディアをソースにするのも避けるべきなのに、よりによってアンサイクロペディアをソースにしちゃいましたか潮匡人先生と産経新聞社は」
「Wikipediaどころか、アンサイクロペディアを引用するなんて大丈夫ですか?いくらなんでも新聞でそれはないでしょう」
「『アンサイクロペディア』を引用した潮匡人も恥ずかしいが、これを校閲すらせずに載っけた産経新聞も恥ずかしい」

などと疑問視する声が上がっていた。

姉妹サイト