新元号「令和(れいわ)」をめぐって、アクセントはどこに置くべきかと戸惑う声があがっている。
令和に近い言葉で例えると、「冷夏」と同じように語頭を強調するか、「平和」と同じように平板に発音するかということだ。発音の仕方について内閣府に聞いた。
声優・諏訪部順一さん「ガイドラインも出して欲しい」
新元号が2019年4月1日に発表されると、ツイッター上ではこんな疑問が相次いだ。
「令和 アクセントはどうなる? 昭和も平板、頭高とありましたが」
「ニュース観てると令和のアクセントが頭の人と真っ直ぐ言う人と分かれてる」
「令和の読み方は頭高(レにアクセント)なんだね」
「令和のイントネーションたしかに気になる 平和と同じやと思ってたけど明治型なのかなあ」
「声」に関する仕事をする声優や俳優、アナウンサーからの言及も多く、声優・諏訪部順一さんは、
「新元号『れいわ』単体のアクセントは頭高でOKなのかな?それとも平板?尾高? このガイドラインも明確に出して欲しいところです、職業的に。明るく平和な時代になりますように」
と投稿して1万3000いいねが付くなど話題になった。俳優・鈴木亮平さんもツイッターで、
「新元号『令和』キリッとして素敵ですね!僕は好きです。ところで正しいイントネーションはどっちだろう。『明治』と同じ? それとも『平和』と同じ?」
とやはり気にしており、5000近くのいいねを集めていた。