日比谷高校「異例の二次募集」の深層 東京受験戦争の裏側を解き明かす

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   名門・日比谷高校(都立、東京都千代田区)の一般入試で二次募集が実施されることになり、驚きの声が相次いだ話題。J-CASTニュース編集部でも取り上げた。

   都内きっての進学校が、現行制度になってから初めての事態となる二次募集。背景に、学芸大附属高校(国立、世田谷区)の影響を指摘する声がネットで上がっていたが、入試をめぐって何が起きていたのだろうか。教育関係者に話を聞いてみた。

  • 画像はイメージ
    画像はイメージ
  • 2019年度の入試日程
    2019年度の入試日程
  • 画像はイメージ
  • 2019年度の入試日程

カギを握る学芸大附属の「追加合格」

   学芸大附属の一般入試の日程は、2月13日に実施。合格発表を17日にして、18~21日まで入学手続きの期間を設けた。募集要項によると、繰り上げ合格を実施する際は、「2月22日(金)午後から2月23日(土)、または、平成31年3月1日(金)午後から3月2日(土)に、入学願書に記載された保護者連絡先に本校入試委員会の担当者から直接電話で連絡します」としている。

   一方、日比谷高校を含む都立高校の入試は、学芸大附属高の入学手続き締め切り日翌日の2月22日に実施。3月1日に合格発表をし、6日に二次募集の願書を受け付けた。

   高校受験を中心にしているZ会進学教室(千代田区)の担当者は3月7日、J-CASTニュース編集部の電話取材に対し、異例の二次募集の原因は「学芸大附属高校の追加合格が多かったことだろう」と解説した。

   学芸大附属では、2017年に繰り上げ合格者を出していなかったが、定員割れが発生。16年にはいじめ問題が発覚しており、担当者は「それが影響していたんだろうと思う」としている。

   17年春から校長が変わり、翌18年度の入試では繰り上げ合格者を出すことになった。この時の合格者数は344人。「定員をちょっと超過するのではと思っていたが実は344名では充足できず、補欠もほぼ全員繰り上げ。はっきりわからないが補欠を30名くらい出している」と明かした。

姉妹サイト