兼高かおるさん死去、90歳 戦後海外旅行ブームの火付け役

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   国際的な旅行ジャーナリストの草分けとして活躍した兼高かおる(本名:兼高ローズ)さんが2019年1月5日、心不全のため亡くなった。90歳だった。9日に各社が報じた。

   TBSテレビ系の人気長寿番組「兼高かおる世界の旅」を通して、お茶の間に外国の最新情報を送り届け続けた。海外旅行ブームの火付け役でもあった。

  • 著書『わたくしが旅から学んだこと』(Amazonより)
    著書『わたくしが旅から学んだこと』(Amazonより)
  • 著書『わたくしが旅から学んだこと』(Amazonより)

「美ぼうと語学力、冒険心」

   1928年、神戸市の生まれ。子供のころに東京に移る。父親は貿易関係の会社を経営していたという。香蘭女学校を卒業して、米国・ロサンゼルス州立大に留学、帰国後は英字紙のフリー記者をしていた。

   58年、たまたま「80時間世界一周」に挑戦したアメリカ人男性を取材する機会があった。時刻表を調べているうちに、スカンジナビア航空を上手に使うと、もっと早回りができることに気づき、73時間台での一周に成功。いちやく注目を集め、59年からTBS(当時はラジオ東京)の社長の肝いりで「世界の旅」が始まった。

   日本人がまだ自由に海外旅行することが難しかった時代。「美ぼうと語学力、冒険心」(朝日人物事典)で憧れの人になった。番組は90年まで31年間続き、150か国以上を訪れ、地球を180周したという。キューバ危機のさなかにケネディ大統領に会見したほか、画家のダリ、テニスのビヨン・ボルグ、英国のチャールズ皇太子など世界の要人やセレブらにもインタビュー、諸外国との「親善大使」のような役回りも務めた。

   番組を通じ国際理解を深めたということで、80年に日本女性放送者懇談会賞、90年に菊池寛賞、91年に文化庁芸術選奨文部大臣賞を受賞した。日本旅行作家協会の名誉会長、東京都港区国際交流協会会長、兵庫県の淡路島にある「兼高かおる旅の資料館」名誉館長なども務めた。

姉妹サイト