「エンジン音で赤ちゃん泣きやむ」ぬいぐるみ試作 「販売して」の声、ホンダにぶつけると...

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   「車のエンジン音で赤ちゃんが泣きやむ」という現象を、本田技研工業(ホンダ)が本気で検証した。検証結果をもとに、エンジン音が鳴る「ぬいぐるみ」を製作し、東京都内で体験イベントを開催している。

   ただ、このぬいぐるみは「非売品」だ。企画の告知がツイッター上でなされると、エンジン音で子どもが泣きやんだ経験があるというユーザーが殺到し、ポップなデザインも相まって、「ぜひ市販してほしい」という声が相次いだ。商品化して販売する計画はあるのか、J-CASTニュースはホンダに話を聞いた。

  • 都内で実施している「Honda SOUND SITTER」の体験イベントの模様(写真提供:本田技研工業)
    都内で実施している「Honda SOUND SITTER」の体験イベントの模様(写真提供:本田技研工業)
  • 「Honda SOUND SITTER」(写真提供:本田技研工業)
    「Honda SOUND SITTER」(写真提供:本田技研工業)
  • 赤ちゃんが両手で抱えられるくらいのサイズ(写真提供:本田技研工業)
    赤ちゃんが両手で抱えられるくらいのサイズ(写真提供:本田技研工業)
  • 都内で実施している「Honda SOUND SITTER」の体験イベントの模様(写真提供:本田技研工業)
  • 「Honda SOUND SITTER」(写真提供:本田技研工業)
  • 赤ちゃんが両手で抱えられるくらいのサイズ(写真提供:本田技研工業)

「エンジン音で赤ちゃんが泣きやんだ」の声を検証

   ホンダは2018年12月17日、ぬいぐるみ「Honda SOUND SITTER」を製作したと発表。デザインはデフォルメした赤いボディのクルマで、赤ちゃんが両手で抱えられるくらいの大きさとなっている。

   その特徴は「『クルマのエンジン音には赤ちゃんを安心させる可能性がある』という実験結果をもとに生まれた、スピーカーを内蔵したぬいぐるみ」と説明されているように、専用スマートフォンアプリからの遠隔操作で、エンジン音を鳴らせることだ。普段はぬいぐるみとして遊ばせながら、泣き出したら音を出すという使い方ができそうだ。モニターからは「このぬいぐるみを使用したら泣き止んでくれました」という声も出ている。

   製作にあたりホンダは、専門家の監修・指導のもと「エンジン音で赤ちゃんが泣きやむ」ことを検証した。胎内の音とクルマのエンジン音は周波数が似ているといい、まずホンダ車の中でも特に周波数が似ているものを選定。30車種の中で、スポーツカー「NSX」が最も近かったとして検証に使用した。

   検証では、生後半年~1歳半の泣いている赤ちゃんに、NSXのエンジン音を2分聞かせた。すると、12人中11人が泣きやみ、その11人中7人は心拍数も安定したといい、一定の効果があるという結論を導いた。なお被験者数や実験方法は、論文「音刺激が新生児に及ぼす鎮静効果」(日本生理人類学会誌、2013年11月)を参照しているという。

   一体なぜ今回の企画が生まれたのか。ホンダの広報担当は18日、J-CASTニュースの取材に

「当社はものづくりの思想として『人の役に立つ』ことを大事にしています。SNSや街の声を聞いていくと、『エンジン音で赤ちゃんが泣きやんだ』というご経験をお持ちの方が多くいました。これを本気で検証したら、クルマを作り、移動を支える企業として、子育て中の皆様の役に立てるのではないかと思いました」

と話す。

姉妹サイト