2018年9月末に行われた沖縄県知事選では、地元紙を含む複数のメディアが政治家の発言などに関する事実関係を検証する「ファクトチェック」に取り組み、その報告会が10月27日に都内で開かれた。
県知事選では社民・共産や一部の企業人による「オール沖縄」勢力の支援を受けた前衆院議員の玉城デニー氏(59)が前宜野湾市長の佐喜真淳氏(54)=自民、公明、維新、希望推薦=に大勝。両陣営の著名な支援者から不正確な情報が発信されたことが明らかにされた。一方で、反論を受けて評価を訂正したり、公平性を重視して候補者の名前を載せなかったために「誰のことを言っているのかよく分からない記事」になってしまったりと、今後に向けた課題も浮き彫りになった。
「疑義言説」94件をキャッチ
今回のファクトチェックの取り組みは、ファクトチェックを支援する団体「ファクトチェック・イニシアティブ(FIJ)」が呼び掛け、琉球新報やバズフィード・ジャパンなど6媒体が参加。「疑義言説」と呼ばれる信憑性の疑わしい情報94件をキャッチし、13件の記事がFIJのウェブサイトに掲載された。
その中には、知名度が高い人物が「発信源」のものもあった。その一例が、鳩山由紀夫元首相が9月23日に発信した、
「玉城デニー候補も佐喜真候補も翁長さんの後継と名乗っている不思議な沖縄県知事選挙。昨日8千人集めた玉城デニー候補の決起集会に翁長樹子夫人が『頑張りましょう』と呼びかけた。これでどちらが嘘をついているかが明らかになった。嘘を平気でつくような人間を県民は選ぶはずはないと信じている」
というツイート。佐喜真氏が「翁長氏の後継だと名乗って」おり、それを根拠に佐喜真氏を「嘘を平気でつくような人間」だと批判する内容で、4700回リツイート(拡散)された。
ファクトチェック記事では、佐喜眞氏のウェブサイトの記述やインタビューでの発言、沖縄で取材している複数の新聞記者に確認したところ「佐喜眞氏が後継だと名乗ることは聞いたことがなく、あり得ない」と口をそろえたことなどを根拠に、鳩山氏の発言を「誤り」だと結論づけた。