シリアで拘束されていた安田純平さんが帰国してから10日あまり。渡航をめぐる「自己責任論」は、まだくすぶっている。
そんな中、一貫してバッシングから擁護しているのが、テレビ朝日解説委員の玉川徹氏だ。2018年11月5日の「羽鳥慎一モーニングショー」でも、日本が「村社会」だとして、自己責任論への非難を続けている。
「村のおきてに背いて...」
玉川氏はこれまで、ジャーナリストは民主主義を守るために存在するとの立場から、自己責任論を批判し続けてきた。最初は安田さんの解放が伝えられた翌日の10月24日、自己責任論について「僕は否定しておきたい。釘を刺しておきたい」とし、
「民主主義が大事だと思っている国民であれば、民主主義を守るために色んなものを暴こうとしている人たちを『英雄』として迎えないでどうするんですか」
と主張した。
続く11月1日の放送では、玉川氏の発言に懐疑的な元大阪市長の橋下徹氏と「対決」。共演者の高木美保さんから「(英雄発言は)フライングだったと思う」と指摘され、「ネットでバッシング起きていたから発言した」「逆に、安田さんを苦しめているなら、フライングは真摯に受け止めたいと思う」などと釈明している。
そして5日の番組で玉川氏は、橋下氏との討論などを受け、週末に考えたことを振り返った。
「村のおきてに背いた奴は村八分だ。そういう風なことなんだろうなと僕、理解しました。いまだに『村社会日本』なんですよ。結局、政府が止めたのに行って、こういう目にあって、助ける必要がないなんて言うのは、村のおきてに背いただろと。村のおきてに背いて、お前そんなことになってるんだから、村は助ける必要がない。まさにそういう風なことだろうと」