中国経済はどこまで落ち込むのか 経済指標に表れた兆候を読む

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

   2018年は、リーマン・ショックが発生してから10年になる。中国メディアでは「金融危機10年周期説」を取り上げ、1998年はアジア金融危機、2008年にはアメリカによる世界金融危機、そしていま2018年に至って「危機への警戒が必要だ」などと特集していて、経済には悲観的な雰囲気が充満している。

   ただし、9月まで公表された中国の各種データから見てみると、中米貿易戦争の影響がまだ表面化するまえということもあり、経済指標は悲観と楽観が混在している状況だ。

  • 中国経済は大丈夫か
    中国経済は大丈夫か
  • 中国経済は大丈夫か

大幅に減った自動車、エアコン販売台数

   最初に、数値が大幅に下落している指標は何か。

   注目されるのは自動車の販売台数だろう。「全国乗用車市場信息聨席会(乗聨会)」が明らかにした8月期における広義の乗用車販売台数は昨年同期比7.4%減、「中国汽車(自動車)工業協会(CAAM)」が発表した自動車販売台数でも前年同月比3.8%減だった。7月は4.0%減だった。8月に限って見れば、過去10年間における乗用車販売台数の落ち込みは2008年、2011年、2015年の3回発生し、今年の乗聨会の下落幅は2008年の金融危機の際の数字を上まわっている。

   エアコンの販売台数もマイナスに転じた。今年7月期は前年同期比2.6%減で、春節月以外でマイナス成長になったのは2年ぶりだ。これまで2005年、2008年、2011年、2015年の4回、マイナスに転じている。自動車とエアコンは重要な消費財で、それらの数値の下落は消費全体の状況を反映している。8月期の社会消費財小売総額の伸びは9%で、物価要因を差し引いた実質伸び率は6.6%と1995年以来最低の数値を記録した。8月期における固定資産投資の伸びは5.5%で、1996年以来最低であり、投資関連では、大型トラックの販売がマイナス23%で、2016年以来最低だった。

姉妹サイト