「日の丸半導体」が復活? 「ルネサスがIDT買収」への期待と懸念

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

   半導体大手のルネサスエレクトロニクスが米半導体メーカーのインテグレーテッド・デバイス・テクノロジー(IDT、カリフォルニア州)を買収することが決まった。2018年9月11日、発表した。

   買収額は約67億ドル(約7330億円)で、2019年上半期をめどに全株を取得し完全子会社とする。IDTは通信用半導体などに強みがあり、両社の統合による相乗効果で、高い成長が見込める自動運転向けなどの技術を強化するのが狙いだ。

  • 日の丸半導体復活へ期待も甘くない?(画像はイメージ)
    日の丸半導体復活へ期待も甘くない?(画像はイメージ)
  • 日の丸半導体復活へ期待も甘くない?(画像はイメージ)

「世界で勝っていくため」

   「IDTと一緒になれば自動車や(あらゆるモノがネットにつながる)IoT(モノのインターネット)領域をもっと拡大できる。世界で勝っていくため、買収はわが社にとって極めて有意義だ」。11日に東京都内で記者会見したルネサスの呉文精・社長兼最高経営責任者(CEO)は、こう力を込めた。

   買収にはIDTの株主総会での承認のほか、各国の独禁法当局の審査をクリアする必要があり、諸手続きの終了は2019年上期中がめどになる。

   IDTは1980年創業。企業のデータセンターなどで使われる通信用半導体やセンサーに定評があり、工場を持たず設計開発に特化したファブレス企業。

   IDTは第1に、車の目や耳として車外の情報を集めるという自動運転の「肝」の技術と言えるセンサーに強い。対するルネサスの得意は自動車の基幹部品を制御するマイコンなどで、車載半導体で2017年は世界3位(米調査会社IHS調べ)だ。両社の技術力をまとめれば弱点を補い合うことができ、より高度な製品の提供が可能になる。

   第2に、IDTは通信用半導体にも強みを持つ。車載カメラなどで集めた情報をプロセッサーが処理、分析しやすいように変換する技術は、やはり自動運転に重要だ。もちろん、自動運転以外にも、データセンターや、世界で進む「第5世代(5G)」と呼ばれる次世代高速大容量通信網の整備でも通信用半導体の需要拡大が期待できる。

姉妹サイト