海外選手「イルカショー不快」で日本側謝罪 「なんでダメ?」と疑問の声も

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

   神奈川県内であったセーリングW杯の大会開会式で、海外選手らにイルカショーを披露したところ、不快だとの声が上がって日本側が謝罪したと報じられている。

   ネット上では、なぜ事前に気づかなかったのかとの声も出る一方、「イルカショーがなんでダメなの?」との疑問も噴出している。

  • イルカショー巡って論議に
    イルカショー巡って論議に
  • イルカショー巡って論議に

イギリス人選手、「ショックを受けた」とツイート

   各メディアの報道によると、新江ノ島水族館で2018年9月9日にあった開会式で、イルカショーが式の冒頭に行われた。会場には、東京五輪のテスト大会でもあるW杯江の島大会に参加するため、海外選手ら約500人が集まっていた。

   式後には、ロンドン五輪の男子470級銀メダリストのルーク・ペイシェンス選手(イギリス)が、「ショックを受けた」とツイッターで明かすなど、一部の選手らからSNS上でショーへの不満の声が上がった。

   国際セーリング連盟は翌10日、このことを重く見て、「イルカショーをしたのは遺憾だ」と日本側をメールなどで非難した。これに対し、日本セーリング連盟は、個人や国によって考え方が違うとして、「慎重さを欠いていた」「不快な思いをさせて申し訳ない」などと国際連盟に謝罪したという。

   報道を受けて、ニュースのコメント欄やネット掲示板などでは、イルカショーのあり方を巡って議論になった。

「神聖視は行き過ぎ」「配慮が足りなかった」

   書き込みには、イルカショーを問題視することへの疑問や批判の声も相次いでいる。

「それいったら闘牛とか競馬 ドックレース ドックショウ 色々あるぞ」「五輪種目の馬術はどうなの?」「クジラやイルカに対する神聖視は行き過ぎ」...

   一方で、ショーを問題視する風潮が以前から海外であったとして、「接待客の指向を事前にリサーチしなかったのか」「国際大会のセレモニーとしてやるには配慮が足りなかった」といった指摘も出ていた。

(J-CASTニュース編集部 野口博之)

姉妹サイト